TonevoAdventCalendar

とんえぼアドカレ企画の記事を投稿するブログです!

俺流Reverberate AJのススメ【ネタ】

これで縁ができたな」映画『暴太郎戦隊ドンブラザーズ』のチケットにかいてあるセリフがちょっと怖い - Togetter

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

縁ができた皆さんこんにちは、とんえぼ所属、理学部数学系3年のtatakkuです。

アドカレ3日目です。1日目に続いて参戦です。

 

2日目の記事↓

 

tonevoadventcalendar.hatenablog.com

15時からUnited Oto Gaming(UOG)をよろしくお願いします

咎め鯖の一員として私からも応援しております。RealFlaiRさんファイトー!!

残念ながら私は大学で座談会に参加するので視聴できません...大学から応援してます

 

 

 

タイトルの通り、今回はReverberate*1のAJ記事になります。

あれお前、ノスタルジアの記事じゃないのか

と思う方もいるでしょう。いてくれたら握手しましょう。

 

去年、こんな記事を書いていました。

 

tonevoadventcalendar.hatenablog.com

 

くっっそ長文になったノスタルジア記事です。実はこれ愛を語っているようでゲームの説明にアホみたいに字数使ってます。読書感想文であらすじ書くのと同じようなものですね。

残念だったのは、これでリサイタルの点数システム説明してるのにKAC同時視聴していた感じ、ルールを全然把握されていなさそうだったことですね...

心が折れたので個人的にTwitterのノス勢向けにブログ書いてます(宣伝)

tatakku0012.hatenablog.com

 

近況報告とかネットにほとんど転がっていない上達指南とかを備忘録を兼ねて残しています。サービスが終わるその瞬間までそこそこ見る価値があるものくらいにはしたいので、気になったら思い出してください。

 

 

 

最初に縁を作ったことで、めっちゃガチの人はさよならバイバイしたはずですが。この記事を読み進める前に注意事項です。

 

注意事項

・この記事はネタです。もしかしたら唯一の未AJをなんとかしたいとか思ってこの記事に辿り着いたかもしれませんが、ネタです。何がネタかというと、言うほど攻略記事とかじゃないからです。

・この記事を読んで何かあっても一切責任は取りません。個人やサークルへの暴言等は絶対にやめてください。

 

以上になります!絶対に守っていただける皆様、貴重な時間を溶かしていってください。

 

 

1.自己紹介

一日目にやったので...カット!

ここの自己紹介を見てください。

 

tonevoadventcalendar.hatenablog.com

 

あとつい30分前くらいにやばリザルトを生成しました

 

 

2.Reverberateとの出会いからAJまで

なぜこの曲を14+初AJになるまで遊び倒したのか。お話します。というかこういうこと書かないとガチの譜面攻略記事になってしまう。

 

この曲を知ったのは、どっかの鯖(多分XNPT鯖*2?)でのボイチャでした。Reverberateって曲の存在を教えてもらい、譜面動画を一回見て、「これ俺には無理やわー」がエアプの感想でした。ちなみに一回見たエアプごときに譜面など覚えられないので、曲名だけが脳内に残ります。

 

 

 

時が経ち8/8、サークルで仲良くしてもらっている同期、先輩と焼き肉行った後のゲーセンです。

何を思ったのかReverberateを解禁しようとします。

 

...

 

...

 

...

 

...

 

解禁重たすぎだろ

 

_人人人人人人人_
>    295マス  <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

 

高難易度は総じて解禁が長い!辛い!

全国対戦に潜ったりして頑張りました...

 

 

そんなこんなでようやく解禁!!

やるぞ!!!!!

 

 

 

 

やば!

初見鳥フルコン!!!

 

 

 

できちゃった...

 

 

 

これが初プレイです。

参らせ成功リザルトってことで、やったね☺

 

(反応集)

とんえぼ

咎め*3

 

 

 

 

 

しばらく全国対戦でリバ投げる人になってました。勝率は9割余裕で超えました

一回だけ敗北しました...こっちの事故と相手がなかなかに上手いで競り負けました。

 

 

 

その後も触るが、なかなかスコアが伸びない...

ということでちょっと真面目に失点要因を調べてみたら、最後の方がfastアタがめっちゃ出るってことでちょっと意識してみました。

 

 

キタキタキタ!!!

 

かみ合ったのもあるけど、それ以上にちゃんと分析があってて安心しました...

 

わかれ!!!!

 

 

 

ここら辺ではAJなんて狙う気は全くありませんでした。全国対戦でAJ出るまで投げようかなくらいしか考えてませんでした。

でも、あるとき言われた「リバAJ取れ!」をきっかけにAJ狙うことを決めます。

 

 

 

 

 

やりきった...!!

まじで調子が良かったのも相まって決められた!!!

 

全ランは流石に壁が高すぎますが、宮城県の方でランキング載れてめっちゃ嬉しかった!

 

とんえぼ

咎め


わからない...

 

 

(おまけ)

最初間違えてリザルトのっけちゃって

図らずもきれいにフラグ回収するという結果に(ちょっとこの流れ好き)

 

 

3.俺流譜面攻略

ぶっちゃけ「見たまま押せ」に収束しそうなのでネタといったわけですが、一応自分なりの取り方を部分部分まとめます。一般的にどういう運指が使われるのか知らないし、安定性なんて考えてないので、とりあえず色々書き残します。

ぶっちゃけ見たまま押してる人間の運指なんて使えない気もしますが

指番号は親指から順番に12345、右手は赤、左手は青、緑は全押し、矢印は擦り気味

 

要求地力(あると嬉しい)

右手3鍵は得意

左手3鍵はできなくはないくらい

ノーツに対して適切に指の間隔を合わせられる

見たまま押せる

 

7~8小節

出オチ

残念ながら安定運指は知らないです。たまに負ける(5敗くらい)

基本的には右3左2になるように右手がたまに入ってきています。

最後の3連階段は出だしの4がちょっと遠いので抜けないように注意。そのあとは流れで押して、最後は左手でそのまま押せるので1-2に変える。

 

指の間隔は固定でいいのでノーツの位置がしっかり合えば通る。指の開き具合の間隔は常につかんでおくと良いです。掴めないならしっかり押し込んで練習できるノスタルジアやりましょう。

 

 

11~15小節



手を振り上げた後のEX全押しから
左手3つは安定しないので避けつつ、押しやすいものになると自然とこうなります。

11小節目、最初は121は別に242になったりもするけど、手の色は基本コレ。

12小節目のEX2つを右手で押した後左手3つになってますが妥協です。指は意識するけど、3つ目をちょっと擦り気味に取っても大丈夫です。通るので。

縦連は頑張ろう。後半はもっと大変。

13小節目、右流しの3連階段は、その前で右手で124にしているから右手の復帰時間(?)も考慮して左2右手1でばーーってやってます。赤は丸で囲んだけど2で取るとその後も自然に入れる。急ぎすぎない。

14小節目、最後はちょっと忙しいので左手421

15小節目は2-2で捌くだけ。14使ってるけど別に24で良い。(直前で14に入ってたのでその流れで14を使っているだけ)

 

26~30小節

画像幅...

26小節目、左手3つを避けるので1241

1のレーンは同じなので一回場所を決めたら手首を固定して1241で勝手に通る。

その後は要所要所で右手2左手2で上手く捌く。

29小節目、途中左手3鍵が出現してるのは、その後の右手の配置で取りにくかったり、遠かったりで仕方なく。今までと同じように2個押して残りは擦り気味でも大丈夫。

 

 

39~41小節

右手3鍵ゾーン

49小節目途中、4からの12で同時押しで押してもいいのかもしれないけど見たまま押すなら左3鍵、流し気味でおっけー。

一回左手で縦連があるけど、縦連と意識してもいいし小節の入りなのでそこで拍を取り直して押し直しでも良いと思う。

 

 

43~52小節

見たまま押せ。

大体真ん中の線で区切って右か左かで判断。

45小節目後半、49小節目、1レーン空け同時押しを14で取るとちょうどいい幅だからその後をそのまま押してるだけで、別に好きなようにとって良い。
52小節目、最後は右手3鍵の意識。


56~57小節

5鍵地帯。5鍵として捌こう。

 

65~77小節

縦連がちょっと辛い地帯。

65〜67小節目、最初はとりあえず左手トリルとみて捌く。その後は全押し気味(全押しではない)でフリックしっかりとる。

68〜小節目、左手の3連打はしっかり叩く。右手見すぎると打数足りなくて抜けます。(数敗)

後書くならば71小節目、両手3鍵階段

左手が地力不足で右手ほど自由でないため擦り気味だけど、ちゃんと押せるなら俺より全然上手い。あとは見たまま

 

 

77~81小節


ここからが本番

最初から左手3鍵にしてるけど、右手で121421にしてもいいのかもしれない。

見たまま押すとなると左手の塊が見えてしまって分解できない。

79小節目は、指の間隔さえ合っていれば421421で通る。焦りすぎない。

80小節目は、赤線部分はそこで分割して見てます。

81小節目は、見たまま押すんだけど、トリルから3鍵、3鍵からトリルに変わるところに注意。けど別に意識とかしなくていいので見たまま押す。EXタップの表示が邪魔。

 

 

82~84小節


螺旋階段にフリックが入っている感じだけど、そんな感じにみる必要はなくて、見たまま押す。フリックとか気にしすぎて焦らないように。その後は全押し。抜けないようにノーツの位置に大雑把に合わせておくと安心。

 

 

85~86小節

最難関。ここができるかでAJできるか決まるといっても過言ではない。

85小節は真ん中で分けて右手左手を分けてる。

86小節

2拍目 3鍵、入り意識しすぎちゃってあまりよくない。

3拍目 右手トリルだけどあまり意識しない。

4拍目 個人的最難関。ここが通る日はAJいけるしダメな日はダメ

ボタンだったらいいんだけど、押し忘れて抜けるって敗因が多い。癖ついた?ついたとしても地力上がればなくなりそうだから地力不足かも。AJした日はたまたまここ全然負けなかった。

 

同時ロングノーツを抜ければ...

 

Reverberate AJ!!!!!

やったね!!

 

 

 

再AJできんかったけど手元動画

 

4.まとめ

Reverberateだけ上手くてもそれは「Reverberateが上手い」人であって「チュウニズムが上手い」人であるわけではないです。

ノスタルジアやります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おまけ

風唄やるぞ!!!!!

 

 

...

 

 

...

 

 

...

 

 

 

 

 

 

解禁重すぎか?????

 

 

 

やっと終わった!!!!やるぞ!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

は???????????????

 

 

 

 

最高記録

 

 

 

チュウニズムはしばらくやりません

 

 

 

*1:[意味]反響する、こだまする、鳴り響く

*2:北海道音ゲーサークル XyHUtte、弘前大学音ゲーサークルN.B.SQUAD、千葉大学音ゲーサークルPUC、東北大学音ゲーサークル とんえぼが集まったグループ

*3:Ouchi Otogame鯖の略称。お家音ゲーをする大学生の集まりだが、最近はお家音ゲーの枠を超えて色々な大学生との交流スペースになってる。gmmyに染められた、責任取ってほしい