TonevoAdventCalendar

とんえぼアドカレ企画の記事を投稿するブログです!

maimaiでらっくす個人的神譜面〜レベル順22選〜

 

はじめに

どうも、とんえぼ所属のmaiルリです。

アドカレ企画25日目#2として書かせていただきました。

先日だした認知シャッフル睡眠法についての記事は読んでいただけたでしょうか?まだの方はこちらから是非。

とんえぼのほかの方の記事を見たい方はこちらも是非。

 

今度は自分が人生で1番ハマっているゲームmaimaiについての記事を書かせていただきます。

是非プレイする際の参考にしていただけたらと思います。

 

(ここから言う黄、赤、紫、白とはそれぞれADVANCE、EXPERT、MASTER、ReMASTERのことを指します)

 

8+ アポロ黄

この譜面、最後の加速地帯他の黄色では体験できないような縦連が味わえます。


10 エンペラー黄


中盤でタップがかなり動くが始点がイーチとなっていて目で追いやすい点が良いです。
後半に怒涛の縦連ラッシュが来て、決して簡単では無いのでボス曲をちゃんとやっている感覚になれます。


11 パンドラ黄


ちゃんと音を拾っていて不思議な雰囲気の曲を体感できます。
これも後半の怒涛のラッシュがボス曲味を感じさせます。

振り付け系

maimaiというゲームでは面を存分に使ってPV中の踊りを度々再現することがあります。

そんな中でもひときわ楽しい譜面をピックアップしてきました。


10+ デコボコ体操第二 紫


踊りがちゃんと再現されていて踊りながらAPを取ることも不可能では無いです。初心者の方におすすめ。

INTERNET OVERDOZE赤

こちらも10+となっております。超てんちゃんが踊っているパラパラが再現されたサビはノリノリで楽しむことができます。

 


11+ NIGHT OF FIRE

腕が絡まりがちな初期譜面ですが、そんな絡まりを逆手にとった譜面となっています。ホールドによって手を拘束することで勝手にパラパラを踊ることが出来ます。


12 YONA YONA DANCE紫


サビが特に振り付け通りの動きになっていて良いです。PVも眺めながらプレイしてみてください。


12+ さくゆいたいそう紫

 

サビだけでなく全体を通してかなり振り付けの再現がされています。

特に好きなのは、ゆらゆらの往復スライドやサビの振り付け合わせスライドです。

スライドの自由度がさらに上がったことにより、とても再現度の高い譜面となっています。

ブレイクも多くて上級者の方のやりごたえもバッチリです。

 

12+弱虫モンブラン

この譜面はボタンに来るノーツが全てイーチになっている譜面です。私自身とても好きで、でらっくスコアMAXまで詰めさせて頂きました。

イーチの際に両手を完全に同時に動かす意識だったり、あまり密度の高くないノーツの精度を向上するのにもってこいの譜面となっていますので是非

 

閑話休題ブレイクや精度の取り方について

でらっくスコアの話題を出しましたので13以上の紹介に行く前に精度の意識を少し言語化して紹介したいと思います。

 

スライドの発射と同時や単音のブレイクなど特に取りにくいと感じる部分はありませんか?

 

そういう時は自分がそのノーツを手のどの位置で叩いているかを意識すると良いです。普段同じところで叩く意識をしていてもブレイクで力んで叩く位置が変わっているかもしれません。

 

個人的には、

手とボタン(画面)の

・触れる位置、指先↔付け根

・叩く時の押す強さ、

ちゃんとボタンを押し切る(強め)↔脱力(弱め)

・意識として、早めに叩く↔遅めに叩く

 

この3点を意識して叩いています。これを全ノーツで意識できるとでらっくスコアMAXも夢ではありません。まずはブレイクからでも是非意識して狙ってみてください。

 

まいまい広場の皆さんに紹介したところかなり好評でしたので参考にしていただけると幸いです。

 

13

待チ人ハ来ズ紫

13の中でかなりの要素を詰め込んだ曲となっていて、かなり昔の譜面とは思えない練習曲となっています。繋がった連続スライドや中盤のハネリズム、ホールドで片手拘束されるサビ等後述の空威張りビヘイビアと合わせて練習してみることでかなり上達に繋がるのでは無いかと思います。

ぼくたちいつでもしゅわっしゅわ

イントロからアウトロまで全てが楽しい最高の譜面です。リマスターでは無いのでお気をつけください。

特にサビのスライドからタッチ流しに移行するところが最高に楽しいです。

 

フィルビ紫

上級者の方はブレイク回転のイメージがあるかもしれません。

しかし全体を通しては前半の強化が後半に来るという13にしては珍しい構成となっていて叩く個数が増えます。ブレイク回転も全部光るととても気持ちいいので是非。

 

Black Out赤

同じ難易度に紫赤どちらもありますが今回は赤の紹介です。単純なトリルがずっと飛んでくるような譜面なのですがすぐに理解して叩くのはかなり難しいです。初期譜面とは思えないタップの表現が上手い譜面となっていて紫を制覇した上級者をも苦しめる譜面ですが慣れると楽しんで叩けます。

 

13+

空威張りビヘイビア紫

まず曲の題材が兄妹なのがいいですね

譜面も最高です。軸イーチ移動はボス曲、エンペラーの難所をスピードを落とした形になっていてとても練習になります。(実際この譜面のおかげで出来るようになりました)

魔法陣と呼ばれる中心を通る直線スライドが対角線上で徐々に点対称に回転していく配置も持っていて全体としてかなりの練習曲になります。

コトバ・カラフル紫

PVで2人が写っているのでイーチによる配置がとても多い譜面です。

歌詞に合わせた5.7.5番に来るブレイクが最高です。

イーチ移動譜面としてはかなりの動きを求められますが慣れてくるとノリノリで叩くことが出来ます。

 

サイスパ白

タップでの表現をこれでもかと詰め込んだ譜面です。前半は余り忙しくないのですがサビが終わったあたりから難易度が上がります。

トリルと流しによる怒涛のラッシュで、流す手を途中で入れ替えるとほぼ叩けないとても誘導が成された譜面です。

 

緋色のDance白

ブレイクとスライドの始点以外は全てスライドで構成された超スライド譜面です。

ですが中身は一辺倒ではなく、同じリズムに徐々に本数が増えていくのがとてもいいです。

スライドを丁寧になぞる練習にもなるので是非。


14

アメマイ白

まず開始の曲名合わせスライドがとてもいいです。

そして中盤にくるスライドと流しを同時に行った後にスライドの手がそのまま流しをする配置の始祖であると思われます。このリズムで初めにこの表現を持ってきたのは天才だと思います。

Halcyon ST紫

でらっくす譜面で物足りなかった密度を解消してくれた譜面となっていて音に合わせた流しを綺麗に取れるととても気持ちいいです。

軸トリルが移動する間に流しが入るという他の譜面には無い強化がされている点も推しです。


14+

アーレア白

 

この曲に合った最高の譜面を持ってきてくれたなと言う感じです。前半に来る連続流しがイーチによって入れ替わる配置、同じ作曲者の曲によく見られる中盤のスライドラッシュ、終盤の流しと回転による完璧な音取りと低速タイプではないST譜面で1番maimaiらしい表現がされた最高の譜面となっています。

ヴェルフォルテアーテヴェイン紫

意外となかった高速流しを連続で置く配置で全国のマイマイマーを驚かせました。この曲で初めに置いてくれるのが最高です。

中盤の軸トリルのぴったり音にハマった感じも良いです。

まだまだmaimaiには無限の可能性があると感じさせてくれた譜面です。

 

15

パンドラパラドックス

この記事の最後は単独15に君臨するパンドラパラドックス白で締めさせて頂きたいと思います。

やはり個人的には現状のmaimaiで1番上の難易度とするに相応しい1曲だと考えます。

全てにおいて隙のない配置や要素に加えてラストには流石最高レベルと思わせてくれる秀逸な配置となっております。

私自身現在APに向けて頑張っております。

この記事までに終わることはかないませんでしたがまだまだ頑張って行きたいと思います。

 

最後に

 

いかがでしたでしょうか?以上個人的神譜面の紹介となりました。

参考に、また読者の方に譜面、曲ともに好きになっていただけるでしょうか。

幅広い難易度を紹介したので、やり始めた方にも下の難易度から是非触っていただけたらなと思います。そして今後の参考になって居たら幸いです。

ここまで読んでいただきありがとうございました。