TonevoAdventCalendar

とんえぼアドカレ企画の記事を投稿するブログです!

アーケードの音ゲーマーは怖いのか?

どうも皆さん、こんにちは、あるいはこんばんは。とんえぼ1年、今日のアドカレを担当する月影です。

 

突然ですが、これをお読みになっている皆さん。

 

アーケードの音ゲーマーって、やったことない人から見て怖くありませんか?

 

自宅で、手軽に、安価に音ゲーができる昨今。わざわざゲーセンに行き、1プレイ1プレイお金を溶かし、熟練者たちがその腕前を誇示しあい、腕前の低い人が現れると、「チッ、俺のやる時間が減るじゃねえか…」「うわ腕前ひっくww来んじゃねぇよww」という視線の圧を送る。そう思っていませんか?

ちなみに自分は正直そう思っていました。

ごめんなさい。

 

ここで軽く自己紹介がてら執筆者の情報を。自分は4月にアーケード音ゲーを始め、執筆段階でCHUNITHMレート*115.89、maimaiレート12330、ほかにもいくつかのアーケード音ゲーをやっていて、それなりにアーケード音ゲーをたしなんできました。ちなみにスマホ音ゲーだとプロセカがこの前真皆伝3乗りました。(ひそかな自慢)というわけで今回は、

「アーケード音ゲーマーは怖いのか?」

について書こうと思います。

 

1.そりゃ怖いよ

 ごめんて。プラウザバックしないで。

あまりに結論だけを書きすぎましたが、言いたいこととしては、音ゲーマーは基本的には優しいし怖いこともないけれど、自分よりうまい人が音ゲーをやっている姿には恐怖を感じる」ということです。そりゃ怖いですよ、何やっているのか理解できないですもん。

例えばですが、あなたは図書館かどこかにいて、現在中学生で、連立方程式の計算練習をしています。難しいけれど、使いこなせるように頑張ろう!と意気込み、ふと正面の人のノートを見ます。正面の人は大学入試レベルの方程式を解いています。やろうとしていることは同じ「解を求める」はずなのに、何をしているのか理解できません。そりゃ怖いでしょうよ。

自分もいまだにゲキチュウマイ*2虹レの人は怖いです。しかしアーケードに限らず、プロセカ真皆伝5以上の人や、アーケア星ポテの人も怖いです。わからない人は「なんかすげーうまい人たち」くらいの認識で大丈夫です。アーケードにも音ゲーにも限らず、何かを極めている人は尊敬と畏怖の対象となりえます。だから怖いし、同時にかっこいい存在だとも思います。自分もああなりたいと思いつつ、今日も財布から百円が消える。

 

2.初心者と経験者のギャップ

前に自分が書いた通り、腕前の低い人が現れると、「チッ、俺のやる時間が減るじゃねえか…」「うわ腕前ひっくww来んじゃねぇよww」とか思われているんじゃないか、と、初心者が思うことは少なくないと思います。自分より数倍うまい人たちの中に入るわけですし、なにか視線を感じることが多いような感覚に陥ることもあると思います。それが怖くて、アーケード音ゲーをやめてしまった方もいるかもしれません。というかいます。では実際、経験者からはどう思われているのでしょうか。

結論から言うと、たぶんなんとも思っていません。アーケード音ゲーの場合、1プレイあたりにかかる時間は基本的に誰でも同じなので、正直入ってきた人が初心者でも熟練者でも「チッ、俺のやる時間が減るじゃねえか…」とはなりますし、それが日常茶飯事なので感情もめったにわいてきません。なんなら経験者のほうが時間がかかるモードを遊んだりする分、初心者のほうがいいまであります。(一部著者の偏見が混入。)

なら視線を感じるのは何故か。割とゲーセンってそういうところです。ただ待っているのも暇なので、邪魔にならない程度にプレイの様子を見て時間をつぶす人は割といます。そこに初心者も経験者も関係ありません。なんなら、初心者がプレイする姿を見て、

「ああ、自分にもこんな時期があったなぁ…」とか、

「おっ、まだレート若い人だ!頑張ってほしいなあ…」とか、

「うわっ、その曲難しいよ?大丈夫?自分も昔苦戦したよ?」とか、

「速度設定とか大丈夫?*3サドプラ*4いる?」とか。

周りの人と話してみても、わりとこんな感じです。そもそも始めたてなのにうまい人なんて存在しません。存在したら教えてください。崇め奉ります。

というわけで、基本的に初心者を排斥する気は全くなく、割とフレンドリーな人が多い印象です。なんなら自分は声かけてほしい。仙台のゲーセンで「TugE」という名前でお待ちしています。

3.うまい人との交流

ぼっちで音ゲーを極めるのももちろん楽しいです。実際自分はガルパをぼっちで2年くらいやってましたし。しかしながら、同じ音ゲーをする人たちと一緒に遊ぶことも、スマブラをみんなでやるように楽しいことです。ちなみに私はスマブラはもっぱらCPUと対戦でした。でもスマブラを対人無しで楽しむのは正直限界ありましたけどね。閑話休題

まあそうなると、自分よりうまい人との交流も増えるわけで。とんえぼとか自分よりうまい人が大半で震えるんですけど。どのように自分よりうまい人や先輩方と交流するのが良いのか、CHUNITHMプラレ*5の弱小1年生ごときが語ってみます。

まず、接点を持ちましょう。これはサークルなどのつながりもそうですが、一番良いのは実際にあったときに会釈する、待ちながらプレイする様子を拝見する、実際にプレイするなどして、「自分ごときが生意気にもここに存在します!」と示すことです。(へりくだった自分の本音)また、twitterでのつながりもつくれるとよいと思います。

次に、実際に話してみましょう。相手が本当にその人かtwitterやDiscordでしっかり確認し、名前が知られていなくても「あーあの人」くらいは覚えてもらえていると思うので、慌てず名乗りましょう。ここでコツとか内部の仕組みとかを教えてもらえるとなお良いです。自分はここでレートの仕組みを教えてもらいました。

ここから少々難しいのですが、空き状況や周りの人などを確認し、もし空きがありそうならば、思い切ってお願いしてみましょう。皆さん優しいので、特に課題としていることがなければ割とやってくれます。逆に、何かの曲を詰めていたり、だれか他のレートが近い方と話しているときは、持ち掛けないほうが無難です。自分は誘われたら相手方の腕前がいかほどでもほいほい受け入れちゃうんですけどね。

え?難しい?わかる。でもそうして身につくことって結構大きいから。引き受けてくれそうな優しい方がいるなら勇気出したほうが上達早まるよ。

4.まとめ

いかがでしたか?(やってみたかっただけ)

 

アーケード音ゲーマーはたいていの人は怖くありません。これが8ヶ月ほどやってきて導き出した結論です。怖いと思ってとっつきにくかった方は、怖がらずぜひ始めてみましょう。アーケードならではの迫力と魅力があなたを待っています。

(そりゃ中には怖い人いるけどどこの界隈もそんなもん)

(金が超速で溶けていくのでそこには注意)

 

*1:腕前の一種の目安。

*2:オンゲキ、CHUNITHM、maimaiのセガのアーケード音ゲーの総称。

*3:大体の音ゲー、初期速度遅すぎ問題。

*4:画面の上のほうを隠し、視界内の情報量を減らして認識しやすくするためのオプション。ゲームによって名前が異なる。正直初心者が使うものではない。

*5:CHUNITHMのレートは一定ごとに色が変わる。プラチナレートは15.25~15.99。

俺流Reverberate AJのススメ【ネタ】

これで縁ができたな」映画『暴太郎戦隊ドンブラザーズ』のチケットにかいてあるセリフがちょっと怖い - Togetter

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

縁ができた皆さんこんにちは、とんえぼ所属、理学部数学系3年のtatakkuです。

アドカレ3日目です。1日目に続いて参戦です。

 

2日目の記事↓

 

tonevoadventcalendar.hatenablog.com

15時からUnited Oto Gaming(UOG)をよろしくお願いします

咎め鯖の一員として私からも応援しております。RealFlaiRさんファイトー!!

残念ながら私は大学で座談会に参加するので視聴できません...大学から応援してます

 

 

 

タイトルの通り、今回はReverberate*1のAJ記事になります。

あれお前、ノスタルジアの記事じゃないのか

と思う方もいるでしょう。いてくれたら握手しましょう。

 

去年、こんな記事を書いていました。

 

tonevoadventcalendar.hatenablog.com

 

くっっそ長文になったノスタルジア記事です。実はこれ愛を語っているようでゲームの説明にアホみたいに字数使ってます。読書感想文であらすじ書くのと同じようなものですね。

残念だったのは、これでリサイタルの点数システム説明してるのにKAC同時視聴していた感じ、ルールを全然把握されていなさそうだったことですね...

心が折れたので個人的にTwitterのノス勢向けにブログ書いてます(宣伝)

tatakku0012.hatenablog.com

 

近況報告とかネットにほとんど転がっていない上達指南とかを備忘録を兼ねて残しています。サービスが終わるその瞬間までそこそこ見る価値があるものくらいにはしたいので、気になったら思い出してください。

 

 

 

最初に縁を作ったことで、めっちゃガチの人はさよならバイバイしたはずですが。この記事を読み進める前に注意事項です。

 

注意事項

・この記事はネタです。もしかしたら唯一の未AJをなんとかしたいとか思ってこの記事に辿り着いたかもしれませんが、ネタです。何がネタかというと、言うほど攻略記事とかじゃないからです。

・この記事を読んで何かあっても一切責任は取りません。個人やサークルへの暴言等は絶対にやめてください。

 

以上になります!絶対に守っていただける皆様、貴重な時間を溶かしていってください。

 

 

1.自己紹介

一日目にやったので...カット!

ここの自己紹介を見てください。

 

tonevoadventcalendar.hatenablog.com

 

あとつい30分前くらいにやばリザルトを生成しました

 

 

2.Reverberateとの出会いからAJまで

なぜこの曲を14+初AJになるまで遊び倒したのか。お話します。というかこういうこと書かないとガチの譜面攻略記事になってしまう。

 

この曲を知ったのは、どっかの鯖(多分XNPT鯖*2?)でのボイチャでした。Reverberateって曲の存在を教えてもらい、譜面動画を一回見て、「これ俺には無理やわー」がエアプの感想でした。ちなみに一回見たエアプごときに譜面など覚えられないので、曲名だけが脳内に残ります。

 

 

 

時が経ち8/8、サークルで仲良くしてもらっている同期、先輩と焼き肉行った後のゲーセンです。

何を思ったのかReverberateを解禁しようとします。

 

...

 

...

 

...

 

...

 

解禁重たすぎだろ

 

_人人人人人人人_
>    295マス  <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

 

高難易度は総じて解禁が長い!辛い!

全国対戦に潜ったりして頑張りました...

 

 

そんなこんなでようやく解禁!!

やるぞ!!!!!

 

 

 

 

やば!

初見鳥フルコン!!!

 

 

 

できちゃった...

 

 

 

これが初プレイです。

参らせ成功リザルトってことで、やったね☺

 

(反応集)

とんえぼ

咎め*3

 

 

 

 

 

しばらく全国対戦でリバ投げる人になってました。勝率は9割余裕で超えました

一回だけ敗北しました...こっちの事故と相手がなかなかに上手いで競り負けました。

 

 

 

その後も触るが、なかなかスコアが伸びない...

ということでちょっと真面目に失点要因を調べてみたら、最後の方がfastアタがめっちゃ出るってことでちょっと意識してみました。

 

 

キタキタキタ!!!

 

かみ合ったのもあるけど、それ以上にちゃんと分析があってて安心しました...

 

わかれ!!!!

 

 

 

ここら辺ではAJなんて狙う気は全くありませんでした。全国対戦でAJ出るまで投げようかなくらいしか考えてませんでした。

でも、あるとき言われた「リバAJ取れ!」をきっかけにAJ狙うことを決めます。

 

 

 

 

 

やりきった...!!

まじで調子が良かったのも相まって決められた!!!

 

全ランは流石に壁が高すぎますが、宮城県の方でランキング載れてめっちゃ嬉しかった!

 

とんえぼ

咎め


わからない...

 

 

(おまけ)

最初間違えてリザルトのっけちゃって

図らずもきれいにフラグ回収するという結果に(ちょっとこの流れ好き)

 

 

3.俺流譜面攻略

ぶっちゃけ「見たまま押せ」に収束しそうなのでネタといったわけですが、一応自分なりの取り方を部分部分まとめます。一般的にどういう運指が使われるのか知らないし、安定性なんて考えてないので、とりあえず色々書き残します。

ぶっちゃけ見たまま押してる人間の運指なんて使えない気もしますが

指番号は親指から順番に12345、右手は赤、左手は青、緑は全押し、矢印は擦り気味

 

要求地力(あると嬉しい)

右手3鍵は得意

左手3鍵はできなくはないくらい

ノーツに対して適切に指の間隔を合わせられる

見たまま押せる

 

7~8小節

出オチ

残念ながら安定運指は知らないです。たまに負ける(5敗くらい)

基本的には右3左2になるように右手がたまに入ってきています。

最後の3連階段は出だしの4がちょっと遠いので抜けないように注意。そのあとは流れで押して、最後は左手でそのまま押せるので1-2に変える。

 

指の間隔は固定でいいのでノーツの位置がしっかり合えば通る。指の開き具合の間隔は常につかんでおくと良いです。掴めないならしっかり押し込んで練習できるノスタルジアやりましょう。

 

 

11~15小節



手を振り上げた後のEX全押しから
左手3つは安定しないので避けつつ、押しやすいものになると自然とこうなります。

11小節目、最初は121は別に242になったりもするけど、手の色は基本コレ。

12小節目のEX2つを右手で押した後左手3つになってますが妥協です。指は意識するけど、3つ目をちょっと擦り気味に取っても大丈夫です。通るので。

縦連は頑張ろう。後半はもっと大変。

13小節目、右流しの3連階段は、その前で右手で124にしているから右手の復帰時間(?)も考慮して左2右手1でばーーってやってます。赤は丸で囲んだけど2で取るとその後も自然に入れる。急ぎすぎない。

14小節目、最後はちょっと忙しいので左手421

15小節目は2-2で捌くだけ。14使ってるけど別に24で良い。(直前で14に入ってたのでその流れで14を使っているだけ)

 

26~30小節

画像幅...

26小節目、左手3つを避けるので1241

1のレーンは同じなので一回場所を決めたら手首を固定して1241で勝手に通る。

その後は要所要所で右手2左手2で上手く捌く。

29小節目、途中左手3鍵が出現してるのは、その後の右手の配置で取りにくかったり、遠かったりで仕方なく。今までと同じように2個押して残りは擦り気味でも大丈夫。

 

 

39~41小節

右手3鍵ゾーン

49小節目途中、4からの12で同時押しで押してもいいのかもしれないけど見たまま押すなら左3鍵、流し気味でおっけー。

一回左手で縦連があるけど、縦連と意識してもいいし小節の入りなのでそこで拍を取り直して押し直しでも良いと思う。

 

 

43~52小節

見たまま押せ。

大体真ん中の線で区切って右か左かで判断。

45小節目後半、49小節目、1レーン空け同時押しを14で取るとちょうどいい幅だからその後をそのまま押してるだけで、別に好きなようにとって良い。
52小節目、最後は右手3鍵の意識。


56~57小節

5鍵地帯。5鍵として捌こう。

 

65~77小節

縦連がちょっと辛い地帯。

65〜67小節目、最初はとりあえず左手トリルとみて捌く。その後は全押し気味(全押しではない)でフリックしっかりとる。

68〜小節目、左手の3連打はしっかり叩く。右手見すぎると打数足りなくて抜けます。(数敗)

後書くならば71小節目、両手3鍵階段

左手が地力不足で右手ほど自由でないため擦り気味だけど、ちゃんと押せるなら俺より全然上手い。あとは見たまま

 

 

77~81小節


ここからが本番

最初から左手3鍵にしてるけど、右手で121421にしてもいいのかもしれない。

見たまま押すとなると左手の塊が見えてしまって分解できない。

79小節目は、指の間隔さえ合っていれば421421で通る。焦りすぎない。

80小節目は、赤線部分はそこで分割して見てます。

81小節目は、見たまま押すんだけど、トリルから3鍵、3鍵からトリルに変わるところに注意。けど別に意識とかしなくていいので見たまま押す。EXタップの表示が邪魔。

 

 

82~84小節


螺旋階段にフリックが入っている感じだけど、そんな感じにみる必要はなくて、見たまま押す。フリックとか気にしすぎて焦らないように。その後は全押し。抜けないようにノーツの位置に大雑把に合わせておくと安心。

 

 

85~86小節

最難関。ここができるかでAJできるか決まるといっても過言ではない。

85小節は真ん中で分けて右手左手を分けてる。

86小節

2拍目 3鍵、入り意識しすぎちゃってあまりよくない。

3拍目 右手トリルだけどあまり意識しない。

4拍目 個人的最難関。ここが通る日はAJいけるしダメな日はダメ

ボタンだったらいいんだけど、押し忘れて抜けるって敗因が多い。癖ついた?ついたとしても地力上がればなくなりそうだから地力不足かも。AJした日はたまたまここ全然負けなかった。

 

同時ロングノーツを抜ければ...

 

Reverberate AJ!!!!!

やったね!!

 

 

 

再AJできんかったけど手元動画

 

4.まとめ

Reverberateだけ上手くてもそれは「Reverberateが上手い」人であって「チュウニズムが上手い」人であるわけではないです。

ノスタルジアやります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おまけ

風唄やるぞ!!!!!

 

 

...

 

 

...

 

 

...

 

 

 

 

 

 

解禁重すぎか?????

 

 

 

やっと終わった!!!!やるぞ!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

は???????????????

 

 

 

 

最高記録

 

 

 

チュウニズムはしばらくやりません

 

 

 

*1:[意味]反響する、こだまする、鳴り響く

*2:北海道音ゲーサークル XyHUtte、弘前大学音ゲーサークルN.B.SQUAD、千葉大学音ゲーサークルPUC、東北大学音ゲーサークル とんえぼが集まったグループ

*3:Ouchi Otogame鯖の略称。お家音ゲーをする大学生の集まりだが、最近はお家音ゲーの枠を超えて色々な大学生との交流スペースになってる。gmmyに染められた、責任取ってほしい

おまえもVALORANTをやらないか?

クリスマスまであと23🎄

とんえぼ女子部副部長(自称)こと、RealFlaiR です😉

(TwitterID @AyAsAmA1011)

メイン機種はチュウニズム(金レ)とプロセカ(プラチナ)で、原神とValorant(真のメイン機種)GFをやっています!

今日は、VALORANTという私が大好きなゲームのお話をしながらいろんなお話に脱線していきたいと思います😆

 

 

もうすぐクリスマスですね!

今年のクリスマスは東京旅行をする予定なので、なんとしても秋葉原セガでチュウニズムをプレイしたいな〜なんて思っています。(まだ金レのひょっこですが🐤)音ゲーを介して知り合った友達と遊ぶので、改めて音ゲーに感謝です。

 

私は旅行が大好きで、旅行に行ったら必ずその地のラーメンを食べ、チュウニズムをプレイして、「◯◯県に行ってきました」の称号を取るというルーティンがあります!(月1で旅行に行くかも)

 

ということで本題に入る前に、今まで食べた中で特に感動したラーメン屋さんを紹介させてください😉(尚、魚と鶏肉の違いがわからないバカ舌なので私の食レポは当てになりません。)

名古屋 藤味亭

こってりしているようであっさり飲めてしまう豚骨スープがやみつきで、絶対に飲み干します。チャーシューは油まで美味しい。

石川 吉宗

鰹の香りがめっちゃ強くて魚介の旨味を味わえます。魚介好きな人多分みんな好きだと思う!

京都 優光

咎め鯖の🍊さんに連れてってもらったのですが、貝出汁が非常に美味しくて感動しました。

東京 成城青果

歩き疲れた+雨で寒かった時に食べてしみわたりました。良い出汁だったなぁ。

横浜 吉村家

家系の聖地らしいですね。めっちゃ並んだのですが、並んだことを後悔させない味でした。

 

さてさて、ゲームのお話に移ります。

 

実はりあふれ、大学生になって家を出るまでゲーム厳禁の家庭で育ちました!が、小学生の頃にSAOGGO編を見てからずっと、大きくなったら銃を使って敵を倒すゲームをやりたいと思っていました。

 

そして、大学生になって初めてプレイしたfpsAPEXなのですが、私のPCにグラボがいらっしゃらないので動く訳もなく断念。

 

そこで出会ったのが、VALORANTです😎

 

これは私にApexを教えてくれた友達が薦めてくれました。なんと、VALORANTはスペックが低いPC(60fpsでもいける)でもそれなりに動くんですよ!(ほら、インストールするハードルが下がったでしょ!)

 

また、VALORANTはエイムが全てというわけではなく、戦略やスキルなどを味方と連携してうまく使って戦うタクティカルfpsであるという点も自分にとってはかなり魅力的でした。ただ敵を倒せば良いというわけではなく、(基本的には倒せば倒すほど良いのですが)スパイクという爆発物(時限爆弾的なもの)を爆発させる、ないしは解除することが勝利条件でもああります。

 

そのため、脳死凸だったり、一人で突っ走ってしまうようなプレイは敗北につながります。例えば敵を全滅させてもスパイクの解除が間に合わなかったら負けになるし、敵が全滅していなくても、スパイクを解除できたらその時点で勝ちになります。このように、仲間とのチームワークや頭脳戦も必要なところが最高に面白いんですよ〜🤤

(詳しいルールを説明するとなが〜くなるのでYoutube見てください笑)

 

また、一人がスキルを出したらみんなで息を合わせて突撃することや、得た情報をみんなで共有すること(敵がどこに、何人いるかなど)、状況に応じた柔軟な作戦変更などを行うことが必要です。コミュニケーションが本当に大切なのですが、自分もまだ全然理想的なコミュニケーションを行えていません。(「敵が!いる!こっち!あばばばば〜〜(断末魔)」ではダメです。)

 

さらに、このゲームは究極のメンタルゲーです。敵の方が強いから勝てないんじゃ無いか…、この敵は強いから撃ち合いしたく無い…、1vs4なんて勝てるわけない、終わりだ…、などと考えるとまじで負けます。しかし、ボロ負けしていても、戦術を見直したりすることで逆転勝利につながったりします。自分自身がかなり弱気になってしまうことが多かったのですが、一緒にVALORANTをプレイしているチーム(後述)の大先輩がこのことを教えてくれたので、最近はちょっとだけ強気です。

 

ゲーム性についての説明はこのくらいで、キャラクター(エージェント)のお話に移ります。

 

私はセージというエージェントをメインで使っています。

使えるアビリティとウルトは、①回復、②スロウオーブ(敵の足を遅くする)、③壁(射線の通らない壁を立てる。めっちゃ強い。)、④蘇生(死んだ味方をフルHPで蘇生)です。

もしセージを使いたい方がいれば、基本的なことから変態的なことまでお教えします!ちなみにこのゲームは変態だったり性格が悪い人が強いです()

 

他にもたくさんの個性的なエージェントがいます。スモークを炊いたり、フラッシュを出して敵の目を潰したり、索敵したり、敵のスキルを封じたり、テレポートしたり、バズーカをぶっ放すエージェントもいます。また、防衛に特化したエージェントは、地雷を置いたり、毒ガスを炊いたりすることもできます。しかし、万能なキャラクターはいないので、基本的に味方とスキルを組み合わせてスパイクを設置しに行きます。(スモークで射線を切る→索敵する→フラッシュを出したりして、敵が守っている場所を切り崩す→スパイク設置→解除されないように防衛するスキルを使う)

是非、自分に合ったエージェントを見つけてください!

 

とんえぼでも、主にOBの方々が集っていらっしゃる逆メンサ鯖?(正式名称不明)があったり、おうちおとげ鯖(咎め鯖っていうらしいですね)でも来春に初心者大会があったりと、Valorantをプレイする場は意外と身近にあったりします。とんえぼに女の子を十人以上入れて女子カスタムとかしてみたいんですけどね。そういえばとんえぼの女子は絶滅したんですかね😇

 

とんえぼの女子、で思い出したんですが、来年C3が入ってきたらとんえぼに何人女子部員は来てくれるのでしょうか。女子メイツでお休みの日に、ゲーセンに行って対戦してカフェでお茶するとかいうムーブしてみたいんですけどね…。

 

ちなみに、りあふれおすすめのカフェはこちらです☕️

 

ノバ付近

HONOKA COFFEE

イギリスのお菓子がメインのカフェ。スコーンが美味しかったです。寒くて手が悴んでいたのですが、チャイを飲んだらポカポカしていつもより指押しが上手くできた気が…

JAM CAFE

チーズケーキが美味しいカフェ。お店は少し薄暗くて雰囲気がいいです。音ゲーでちょっと疲れた時にのんびりしたいカフェ。現金決済ができないことに注意⚠️

 

ギゴ付近

青山文庫

コーヒーが飲めないのでよくわかりませんがコーヒーが美味しいみたいです。私はメロンクリームソーダを飲みます。

 

さてさて、ちょっとVALORANT 興味あるかも?と思った方がいたら、ぜひ、明日12/3に開催されるVALORANT colt杯の配信をご覧ください!おうちおとげ鯖の人たちと一緒にりあふれも参戦します。

チーム名は、United Oto Gaming(UOG)です!

私は、主にヒールを回したり、氷の上に乗って変なところから狙撃するので応援よろしくお願いします😆

 

14:30から下の動画で配信開始(エイム合わせ、雑談配信?)、15:00から本番です!

 


www.youtube.com

 

最後に宣伝です。

RealFlaiRはStera7さんと一緒にボカロP活動を始めました。記念すべき一作目が完成しましたので是非皆様に聞いていただきたいです!(チャンネル登録、いいね等していただけるとモチベになるのでよろしければぜひ…)

 


www.youtube.com

こちらです!(りあふれは編曲とイラストを担当しています)

実は今、クリスマスソングを作曲しています。急がないとクリスマスに投稿できない😢

 

 

最後まで読んでくださり、ありがとうございました〜

今後のアドベントカレンダーも楽しみです!

【暴龍天&クリムゾン記念】SDVX人生を振り返る

みなさん初めまして!去年記事を読んでくれた人がいたらお久しぶりです!

理学部数学系3年のtatakkuです。

この記事が上がっているということは、二日しか対策してない中間を受け終わって、深夜のバイトを終えて、無事帰宅できたということです。

まさかの1日目ということで、それらしい記事を書ければなと思ったりもしたりしなかったりですが...無理です!

残念ながら自分語り記事、というか備忘録になります。

というのも、この度SDVXで暴龍天&VF19(クリムゾン)に到達したので、いい機会かなということで振り返りをしたいと思います。

一応後半にはアドバイス?みたいなものも載せますが、正直暴龍天とかクリムゾンについては調べればいっぱい出てくるので、単純に読み物として楽しんでいただければなと思います。

 

(注意)

・メインは上達記事とかではないので、(後半に載せるといえども)そういう目的の方はご注意ください。

・個人的なことを色々書いてるんですがたまに逆張りがあると思います。参考にしないように気をつけてください。

・分量が多いです。目次を見て気になるところだけ読むというのも全然ありです。

・長すぎたので年表作りました。これを見れば単位は確実!

 

 

1.自己紹介

最近FFになった人が多いってこともあるので、自分がどういう人間なのか知ってもらうために各機種に関してまとめたいと思います。ちなみにやや多機種勢です。

 

サークル入部時

某に太鼓アイコンで恐れられてたことで有名(有名ではない)

怖くないよ

 

この頃はウニ、ノス、ポップン、太鼓、deemoくらいしかやってなかったので、それ以外はサークル入部後にしっかり始めたといっても過言ではないです。

 

BEMANI機種

メイン:ノスタルジア

堂々のメイン機種です。去年めっちゃ重たい記事書くほどで、その後も個人的にブログ書いてます。

ベーシックグレード:6500

 

12.0P 5個

11.0P 22個

Real3 魔王990k

たたっく on Twitter: "グレード6400達成&魔王Real990k!!!!初Real3 990k!! https://t.co/JHKZPZ6BDQ" / Twitter

 

くらいですかね。あまり凄さが分からないと思いますが、自分的にはそこそこ凄いと思っています。

 

リサイタルグレード:6663

リサイタルは余計に皆さんわからないと思うし、気になった方は去年の僕の記事を読んでください。せめてKACとか観るときくらいでいいので

(なんと驚異の1万7千文字)

 

tonevoadventcalendar.hatenablog.com

 

 

サブ:ボルテ

今回の主役、最近急激にモチベが上がった。

 

サブ:弐寺

前作中伝。最近はあまりやってない。手首皿。

 

サブ:ポップン

47に数個クリアついているくらい。ボタンが軽くないと全然できない。

 

サブ:DDR

12PFC 4個

スカイクラッドが一番うれしい(この後アニメ観た)

 

18SPに二桁いくかくらいクリア。プルファス抜け済。地団駄ができなさすぎてモチベ0。ちょっと疲れただけで足上がらなくて地団駄踏めないんですが...どうすればいいですか?

DPは15,16くらいにクリアついてたようなくらい。足の動きは理解してるけど...って感じ。

 

SEGA3機種

サブ:チュウニズム

レートMAX16.81

14初AJ Reverberate

ReverberateAJしてからモチベなし

得意譜面:リバ、ジゼル、千年女王あたり

 

サブ:maimai

レート15100くらい

虹レになったときあたりのお話をすると、

8月26日時点で14510くらいで、なんか気づいたらめっちゃ上がってた。

 

虹レになった日のスタート

 

一気に鳥プラを出したことは覚えてる

 

14鳥3つ、初鳥 ほしぞらスペクタクル(曲が良いので)

 

サブ:オンゲキ

レート16.20

プロセカコラボ中に一か月くらいでレートを4くらい上げて虹レに、その後一週間で16にしてからモチベが徐々に消える

はっや

 

お家音ゲー

メイン:Deemo

永遠のメイン、11AC Aragamiだけ

 

メイン:Overrapid

レート:9150

高難易度できないです

 

サブ:Arcaea

こんな感じ
アーク抜けるのが楽しくないので最近はやってない

 

サブ:BMS

サブとかメインとか行ったり来たり

最近発狂3段受かった、コズミックレイルロードが難しすぎた

 

サブ:バンドリ

友人と一時期AP数競い合ってた、最近はやってなくてごめん

スカイクラッドの観測者入ってたの神過ぎる

 

引退:プロセカ

名前出たから一応書くけど引退済み

 

 

 

色々やってますが、大体モチベなくなってやめてます。成長を感じたらモチベが上がってドはまりを繰り返しみたいな。急成長してるときが一番楽しい。

 

その他

マギレコ

アニメを一気見してからドはまり。ゲームを始める。

黒江推し

黒江

可愛いし強い!

 

 

 

 

フレコ置き場(気軽に申請どうぞ)

IIDX ID 0696-9000

SDVX SV-6325-7761

DDR-CODE 61620986

ポプともID 1632-2105-9732

CHUNITHM 5004577202385

maimai 5001557003335

オンゲキ 5000587102345

バンドリ 87962389

Arcaea 994-224-367

Fall Guys tatakku0923

マギレコ 663BJ9Bx

 

 

話しかけづらい問題について

音ゲーは基本一人でやりたい曲を黙々と詰めるのが好きなタイプなため、割とゲーセンで会うんだけど話さない、話しかけづらいと思ったんじゃないでしょうか。(なんなら話しかけづらいって一回言われた)

すみません

別に皆が嫌いとかじゃなくて、好きなものに没頭したいみたいな感じで別に話しかけられたり、セッションを申し込まれたら喜んで引き受けるんですけど、自分からそれをしようと思うことがないってことで、本当に申し訳ないです...

県外に出たりとかしたら普通にセッションを申し込むと思うんですけど、何回でも会えるなら...ってことで自然と考えなくなってしまうのがダメなんですかね

あと、割と警戒心が強いので色々考えて誘わないってことは結構あります。これはTwitterとかでよく反応貰ったりする人なら大丈夫です、多分

最後はそもそもゲーセンで話すのが嫌いってのはあります。周りがうるさすぎて声出すのもできれば控えたいし、何より相手に聞こえてないのが嫌というか申し訳ないとかで話すのが億劫になるのが一番大きい敗因...

ある程度Twitterとかで関わってくれてる人くらいは、絡んでもいいってことで話しかけるようにします

 

 

 

 

あとこれは書いておきたいアドバイスなんですが、色々な機種を触りたいなら身近に有識者がいるときに始めておくべきです

例えば、弐寺とか最初訳が分からないと思います。でも身近にプレイしてる人がいれば色々と設定とか教えてもらえます。これってとても大事だと思ってて、自分は地元にいた頃は絶対弐寺なんてやってません。見た目ですでに近づき難いし...

でもやってみたら面白いんです。音ゲーを楽しみたい、もっと色々触りたいなら近くに有識者がいるときがチャンス、少なくともとんえぼの人は喜んで教えてくれると思うのでぜひチャレンジしてみてください!自分は指とダンスラ、ギタドラ以外なら教えられます。ノスタルジアも積極的布教はしないけどやりたいならいくらでも教えるしアンサンブル(マッチング)するので!

 

 

 

 

自己紹介というほど自己紹介してないですが、これ以上書くこともないので早速ボルテのお話をしていきましょう!

 

2.SDVXとの出会い

一番最古のリザルトを探したら、地元にいた頃の写真が発掘できた。ちょっと触っていた...のかな、全然記憶にないけど

2018年でした

極圏を選んだ理由はなんとなく察することができるのですが、地元にいた頃は太鼓とちょっとノスタルジアやってたくらいなので、「太鼓に入ってたから」だと思います、知ってる曲やりがちなのは世の常。落ちてて草

ちょっと覚えているのは、このころの友人はjubeatかボルテしてた気がします。名前は耳にしていたけど実際にはほとんど触っていないって感じ

ちなみにこのころの写真はこれしかなかったです。逆に残ってるのなぜ?って感じ

 

地元にいた頃を少しだけまとめておくと、高校のやや近く(ちょっと歩くけど)にゲーセンがあった感じなので、ちょくちょく行ってました。いわゆるエンジョイ勢ばかりで、自分含め音ゲーに関する知識などありませんでした。「地力」なんてこっち来てから知りました。ライバルとかもいなかったのでこの頃から一人で黙々とやるのが基本でした。一人で集中して黙々とやるってのは昔から変わってなかったって感じです。

 

 

時代は大学生に飛んで、東北大学音ゲーサークル とんえぼに入ります。ボルテはそんなにやってなかったので、ボルテは実質サークル入ってから始めました。

とんえぼ入ってからの最古のリザルト

当然知っている曲をやっているということで。

とりあえずVIVID WAVEが実質僕のボルテ人生の始まりになります。

ここからノスタルジアをメイン機種において、サブ機種としてたまにボルテを触っていきます。

 

3.VIVID WAVE時代

3.1 ~音ゲー七帝戦まで

DDRにどハマりしている時期です。ラクリマ解禁したくてボルテやってました。

この頃DDRのモチベが高すぎて、地元に帰ってもDDRめっちゃやってたの覚えてます。ボルテのモチベは、うーーん、ここにはないですね。

懐かしい

 

ちなみにここで自分が好きそうな曲に出会っていてリザルトまで撮ってるんですよ。

湖底遺跡のヴィダー・ハル

Inscape

Beyond the BLUE

Khionos TiARA

いつかの夢、またねの約束。

Яe:son D'etre

とかここで聴いてるはずなのに、Khionos TiARAとか最近18やってて初めて選んだかのように「いい曲やー」みたいなこと言ってましたからね!?

愚か者です、ちゃんと調べなさい。

 

大体リザルト撮る目的はいい成果残したときとかになりがちですが、自分はいい曲だったらとりあえず撮る癖があります。後で聴き返すため(なのでちゃんと調べましょう)。

 

烈風合格

 

いやーーーー懐かしいね。烈風っていう響きがすでに懐かしい。昔のスコアを見返すと、この難易度でこんなスコア出してる時代があったのかってなって面白いですね。達成率111%ややウケ

 

雷電合格

 

さらっと言ってるので、受けれるから受験してみて無事受かったっていう感じかな。

 

16クリア、麗華合格

 

なんか一曲目うまいな。ここら辺まで来ると少しずつ慣れてきてる、成長してきてる感じが伝わってきますね。

ちなみに「ケーシュー効果」っていうのは、実際にケーシューをコントローラーで遊んだってことです。とんえぼ創作班、あとプロセ*1に入っていたので遊べた、はず。ちょっと曖昧かも。このときはいくらでも遊べるというのが結構魅力的に映ってました。

 

17初クリア 音楽 -壊音楽 mix-

...まじ??

音楽自体が好きだったからこれをやる気持ちは分かるが、これが初クリアになるんか...全然覚えてないわ。でもやっぱり「好き」はかなり大きなモチベになるので、好きな曲があるなら、もしくは見つけられたなら幸せだと思います。

 

ここでついに人生初めての七帝戦がきます。

3.2 音ゲー七帝戦

2021年音ゲー七帝戦に参加しました。とりあえず地力もそんなにないので参加することを目標に触っていました。そのため、スコアを詰めるというよりは色々触ってみたり、ボルテでは特に地力上げの期間になりました。

 

新筐体旧筐体が混ざってるのは、今は無き仙台レジャーランドが新筐体2台、旧筐体4台あったため、人がいないときをみて新筐体触ってました。まじで新筐体ってだけでゲージめっちゃ軽かった気がします。とにかくやりやすかった。

 

(ここから新筐体のリザルトが出ますが、VIVID WAVEが終わるまではVIVID WAVE時代とします。)

 

魔騎士合格

 

課題曲が結構難しかったなっていう印象。この頃は課題曲をがっつり練習してスキアナに挑んでいました。残念ながら上から殴ることなど到底できないので、課題曲を触って、練習して、いけそうだったらスキアナやるっている感じでした。

新作の方は一曲目がだいぶ苦戦したそうだけど、ぶっちゃけ全部難しかった...

 

立て続けに受かってて草。やっぱ新筐体パワーが強いというか、当時は新筐体はつまみがちゃんと入りやすいからゲージが耐えやすい、軽い印象を持っていました。やっぱ技術の進歩は偉大ですね。

crazy cinema storyは大変いい曲

 

二つのverが共存してるのも珍しい気がします。

この頃からニアノアのアピールカードを選んでるのは、HE4VENが好きってことで転じて選び、なんとなくそのまま続けてる感じ。あんまりストーリーとかは興味なかった

 

S初体験

Yum Yum Sweetieはいい曲です。

(え!?この曲がノスタルジアでできるんですか!?)

 

18初クリア

やはり王道KIMIDORIですね。18入門として素晴らしいし、曲も良い。本当に地力がぎりぎりのときって自然と順張りになりますね。変に地力があると逆張ってしまう元になりかねない 何の話だ

 

剛力羅合格

 

この回KIMIDORIがボスなのか。だからKIMIDORIやってたのか...

今思うとちゃんと課題曲4クレも練習してスキアナに挑むっていうの、地力がぎりぎりだったんだなぁって思いますね。でも敵を知るのは大切なので自然なことか

 

(オマケ)

1回目敗北

 

 

みんなが通る道、BoF回合格

星の詩がハイスピ調整ができるおかげで一気に易化したという

BoFが得意というか上手だった。手広げて連打しろ!!!!

 

チョコプラ難しかった。譜面画像置いて空き時間一生空打ちしてた気がする。(待ち人がいないとき)

理解すればゲージは全然耐えた。

 

 

ここからは剛力羅金枠狙いになります。

 

Enchanté回

つまみ難しすぎてぎりぎりだったなぁ

 

Quietus回

易しいニャーゴ、いい曲eclipse、鍵盤Quietus Ray

というかQuietus Ray今譜面見たらなかなかに難しいな。鍵盤だけど片手とか出張とかあってなかなかにいい譜面

 

リントヴルム回

全部難しい。Sacrificeむずい、Sharkbaitむずい、リントヴルムむずい

なんだこの回...

 

かるた回

Mischievousめっちゃいい曲

 

ほおずき回

曲が良い回。ほおずき難しすぎやろ

 

Rockin' bird回

今こそ易しいけど当時はまじで難しかった。ゴーストルールも地味にやばめ

 

金枠剛力羅

剛力羅初合格から10日くらいで合格したらしい。モチベが高い時はとことん高いのはこの頃から変わってない。

 

 

 

ここからは18クリア埋め

 

10個いくかいかないかくらい目のやつ。某さきがなんか覚えていたので。(俺は覚えてなかった)

 

 

(オマケ2)

17初S(多分)音楽- resolve- *2

まーーーーじで大好きなので何回もやった記憶あり、本当にいい曲。何回もやれば配置も分かるので、そこが良かったのかもしれない

 

 

 

パンドラ回

ちょっと日付が戻って、新筐体パンドラ回。頑張った

 

こうして成長を見せた結果、七帝戦ボルテ課題曲も一個上がクリアできました。

 

なるべく高い難易度をクリアできたほうが偉い得点システムなので頑張ったし、ここまで地力もついたかっていう感じ

案外無理やって思っても熱意があれば地力が一気に伸びるんだぞってことは言っていきたい

 

或帝滅斗 INF-B回合格

 

解禁せずに受けられるお手軽コース。LegenD.がうまかったからいけそうーって思ってた(なお事故)

End to end久しぶりにやったら面白譜面すぎて、こんなんやってたんか俺ってなった

 

ネオトリ回

GEOMETRIAの途中

これまじで分業すると思ってゲージめっちゃ削られたんだけど、餡蜜すればいいってアドバイスもらったら事故減った。分業まじ?そりゃ事故る

あとキュリオシティ難しすぎや

 

 

(オマケ3)

音楽 -resolve-[EXH]が得意なので解禁はそんなに苦じゃなかった、神曲

 

 

ぴえーーーん。この頃は旧と新があったので、新筐体のほうで練習ってこともよくしてました。譜面見やすいし、やりやすいし。というか逆にVIVID WAVEが見えにくい...?(VIVID WAVEから始めた人の感想)

 

音楽回

感動

19が入ってくるので結構大変だった。音楽に関してはもう大好きなのでこの回はめちゃめちゃ頑張った。

記憶が正しければ、この少し前が100円2クレの日*3で一生スキアナやって落ちまくって、リベンジしたら受かったって感じでした。癖つくかなって思ったけど、つかなかったのでよかった

 

 

 

 

音楽 -resolve-の途中

ここのつまみずっと間違えてた

 

 

ということでちょっと日付過ぎてますが、七帝戦期間はこんな感じでボルテに熱中してました。総括にもあるように、本当にいいきっかけでした。最初と比べたら見違えるほどですから

 

VIVID WAVE時代はこれで終わりになります。メインで触り始めた機種なだけあって寂しいですね...

終結果は或帝滅斗8本中3本受かったっということで。

残り5本の話を少ししてVIVID WAVE時代は終わりにしたいと思います。

 

Ganymede

解禁はできてた気がする。でも結局できなかった。

この回は実は思い入れがあって、某さきがこの回受けてる姿を後ろからみててこの時にオニユリいい曲や、できるようになりてーーって思い始めました。結構大事な出来事。

 

スノスト回

スノストは解禁できたけど、地力不足。これは受かる未来見えなかったな、そもそも受けれたかも怪しいけど。

 

神話回

pique解禁できたっけ...神話自体はノスタルジアで聴いてたから結構モチベがある回だったが、受験資格なかった気がする

 

Firefly回

On take SUN→無理、Mirrorwall→解禁できず、Venomous Firefly→無理

これは無理です

 

HAVOX回

上海紅茶館、HAVOXともに不可能。当然無理

 

こんな感じで金枠には到底程遠い或帝滅斗でVIVID WAVEは終わりになりました。

 

あと区切りがいいので新筐体のお話も

Nofram回合格

...Twitterにあげてないわ、4/25にしれっと受かってた

 

そしてここからボルテ熱がどっかいってしまったため、リザルトがめっちゃ減ります。

 

4.EXCEED GEAR時代

4.1 金枠或帝滅斗まで

ここからが本命みたいなところがある。

 

人生初 PUC

俺あるある:ある曲だけやりたい時期訪れがち

ノスタルジアにも入ってる泥の分際、ずっとやってました。この日ツマミのメンテおかしくてツマミから手離すとちょっと戻るせいでつまみ抜けまくるので腕を必死に回して手を離さないようにしてました。これを粘着したからといって何か地力が上がったとかじゃないです。自己満

 

これも曲が好きだから

さっきも言ったけど別に地力が上がるわけでもないし、上位やって地力上げて戻ってくれば当然もっと楽に出せるのでまじで自己満の範囲。ぶっちゃけ下の精度をやっても上は一向にできないのでモチベを保つ範囲内で楽しみましょう。一見成長に遠回しなことだって楽しければいいんです、モチベがなくなればすべてが終わりです(大げさ)

 

 

ここら辺からモチベが出始める

 

ヒム回合格

EXCEEDのほうでも或帝滅斗奪還

伝説の天皇陛下青椒肉絲まさかの6%耐え

神獄烙桜上手かった、ヒム耐えたって感じ

緋色月下できますかゲーみたいなところあるし、今でも落ちる可能性全然ある

 

輝くジャケット

 

 

ちなみにもう一本ムーニャできないし(解禁すら不可能)、ここで金枠なっても暴龍天無理やしで解禁作業を放置してた。

 

アルジェント達成

LegenD.が上手かったのにカメラ起動しようとしたら黒い画面で動かなくて(たまにある)シャッターチャンスを逃した苦い思い出

 

16SでVFもりもりしてたりもした。

 

18初S

一回やって「お、なんかいけそう」で出した

 

17Sも少しずつ狙い始める。

セガ仙台にまだ新筐体が1台しかなかった頃、人がいなかったからちょっとモチベ上がってた。

 

灰燼降臨

17初UCきたーーーー!

ということでなんかいけそう感で粘着したらUCがついた。繋げることに必死で精度は捨てた。ちなみに今やりたいかと言われたらあんまりやる気は起きない。

 

(オマケ5)

18S2つ目の候補だったんだけどな...

 

千葉大学音ゲーサークル PUCメイツと交流*4

まだこの時はVFも17.5だったんだなぁ

或帝滅斗マッチング結果

ECHIDNA投げました。ヘトヘトでスコア全然出なかった...けど初見3つに対して健闘した

あとここで神曲INDEPENDENT SKYに出逢います。

まじで投げてくれてありがとう

 

あとボルテに関しては結構PUCの方との関わりというか、なんというか、繋がりがあったり

鍵盤がお得意ということで投げられたStrayedCat

これを旧筐体で(?)Sだしたら「エルドラなれ!」と言われて、これをきっかけにエルドラ目指します

 

エルドラ達成!

 

エルドラ到達時

18鳥プラ、鳥が一気に出たおかげ

エルドラでもそこそこ厳しかった、難易度が高いよ〜

 

まあでも狙ってみたら一気にスコア伸びて鳥プラ量産できたので、こういうときは本当に楽しいですね。

 

 

ここら辺からだいぶ流れは変わっていましたが、ここで確変レベルの出来事が起こります

なんとアンサンブル回合格

これ普通に無理だと思ってたけど、なんとなく受けちゃえ!で受けたら受かってビビった。ここでもしかしたら金枠いけるんじゃないかと思い始める。

 

 

おおおおお!ニャーゴ解禁!!!!

 

ニャーゴ回合格!!!!

解禁したその日に受かるといいってアドバイスを覚えていたので、解禁してすぐ受けた。まーーじで緊張したけど耐え

 

正直アンサンブル、ニャーゴが最難関と思っていたため、この2本の合格はめちゃめちゃ大きな出来事でした。

 

もうここまできたら金枠まで一直線。

インペ達成した人に課題曲投げてもらったりしてもらいまして、課題曲も無事解禁できました。(感謝)

 

アルトラ回

易しい

 

All for One回

LECTORIAが少し難しかったけど、それくらいじゃ止まりません。

 

MeteorA回

無難

 

XHAOS JUDGE回

巻き込みまくって事故死だけが怖かった

 

Completeness回

2曲目事故った

AIM HIGHER曲が良い

 

 

全部一発合格、金枠あざす!っていう感じ

さっきも書いたけど、ニャーゴとアンサンブルが鬼門と個人的には思ってます。ここさえ抜けれれば、地力は十分解禁不十分みたいな感じ。こういうときサークルに所属してよかったなと過去の自分に感謝します。ぶっちゃけ解禁が難易度高すぎる。All for OneとかAIM HIGHERとか、ヘキサダイバー系統は赤まではやっとくなど、地道に解禁しておきましょう。受かりたいって思っても単純にお金パワーでも地味に時間かかります。

 

一気に金枠を獲得したわけですが、別に何かに癖がついてその間に高難易度やったとかではない(なんなら18クリア埋めくらいしかしてない)ので、高難易度適性がないと...いうことで、ここから暴龍天を見据えて地力をつけます。

 

4.2 暴龍天を目指す

さあ、ここまできたら次狙うは暴龍天

アドバイスは「19やれ」ということで、19クリア埋めの始まりです。

19自体は前作のスキアナ課題曲で解禁した音楽、スノスト、ガニメデ、あとFDくらいしかやってなかったはずです。

 

初見ハードいけそう感があって、「別に19も思っていたよりは難しくないのか」と思います。

 

クリアついたそうです。

クリアだけだったらとりあえず餡蜜っぽいこととか駆使すれば耐えるなという印象

最初はそんなもんかということで。

あとこのリザルトみて「19ほぼ全部クリアつく」とか言われたけど当然不可能でした...

 

エバラスできるの感動

自分の好きな曲を、その機種で少しでも高い難易度でクリアできるように頑張るのが多機種の醍醐味というか、これは本当に嬉しかったです。

 

この帰り道、金曜奴*5の帰りだった同期と偶然会って色々お話ししたり、アドバイスをもらいました。感謝

 

さあ運命の11月5日

19をたくさんクリアしたのですが...

名前だけ挙げます

蠍火

Trill auf G

Immortal saga

ENDYMION

Cross Fire(初解禁)

[]DENTITY

ANGER of the GOD

GERBERA -For Finalists-

Chrono Diver

灰燼

逆月

AΩ(初解禁)

 

 

さらにこの道中

18S2個目 オニユリ!!!!

つまみ+片手の練習でやってたらいけそうだったので

 

ここまで19クリアつけて思ったこと

「これ暴龍天いけるんじゃね...?」

可能性がよぎるわけですね

 

ということで...

200円払ってXronièr解禁するぞ!!!

 

餡蜜は寝る前に検索して一瞬画像見て雰囲気は知ってたので(今日受けるつもりがなかったので本当に一瞬)いきました

 

いけそう

 

5連奏した

まじで譜面みたまま押してたらなんか耐えた

餡蜜以外は正直自分でも捌けてるのかわからなかったけど、変に研究するより見たまま、とにかくハンドスピード上げて叩いたほうが結果的には良いと個人的には思いました。

 

Cross FireもAΩも譜面そんな覚えてないけど!暴龍天いくぜ!!!

Cross Fire事故った

けど10%からAΩ耐えて、かつ黒贄も60万までいけて

「これはいけるぞ」

ってなりました。

 

感動しました

暴龍天合格!!!!!!!!

 

サークルに入った頃は暴龍天なんて取れないと思っていました。

そもそもの始まりは、多分ノスタルジアの指押しを練習し始めた頃になると思います。全然指動かなくて暇な時間があれば指を動かし、少しずつ感覚をつかみ、理論値も出るようになって少しずつ成長を実感しました。結構長い道のりでした...

そして、ボルテもその恩恵で鍵盤に特に強くなって自分でもここまでいけるのかと感動しました。最初は下手でも、頑張ればここまで成長できるんだぞっていう見本になれたかな...?本当に嬉しかったです、地道に頑張った甲斐がありました。

期間としてはあっという間でも、積み重ねは1年以上分は確実にあります。その成果が出始めて、今が本当に楽しいです。

 

今日受ける気0だったので全部見たまま押しましたが、皆さんはちゃんと研究しましょう。でも研究しなくてもいけるよ

見たまま押せ

 

 

4.3 クリムゾンを狙う

暴龍天とったし、モチベ消失...とはならず!!

有識者に暴龍天とった後何すればいい?みたいな質問をしたら18S、19のスコア狙いという結果に落ち着いたので、引き続きボルテをやります。

(個人的には友人がインペ取ったのが大きくて、結構大きなモチベを貰いました)

 

暴龍天合格時のVFが18.175

これは長い戦いになりそうだ

 

合格時のデータはここから

 

 

で、ここからもしっかり流れを追いたい...と思ったのですが、18Sの譜面に関しては別にまとめたいと思っている関係で少し雑になるかもしれません。

 

基本的に18Sと19スコア狙いをするってことでまずは18、19のスコア出てるやつを中心にやりました。

具体的にエルドラ到達時に鳥、鳥プラとったやつをもう一回やってみるとかですね。結構伸びたり、S寸が出ていけそう感があったり、楽しかったです。

...が!かなーーーり疲弊しました。

真面目に譜面をみて、しっかり指を動かして、リズムキープをするのがかなり疲れました。でも、同時にめちゃめちゃ光って楽しかったです。

ここら辺の意識の話はあとで書きますので一回省略します。

 

文字だけになっちゃうのもあれなので19のいい感じのスコアだけ載せたいと思います。

 

極圏[HVN]

速い、鍵盤の暴力

でも全然やりやすい

 

音楽 -resolve- [VVD]

大好きな曲

なんとなくでやったらこの日一発で出た

最後の鍵盤めっちゃ光ってビビった

 

Staring at star[MXM]

鍵盤の暴力2

記憶なしでやるとぼろぼろだけど一回見ると整理がついてやりやすくなる

けどこれ以上出る気はしない

 

 

Ganymede kamome mix[INF]

出てくる片手鍵盤得意なのでまだ伸びる

 

 

Immortal saga[MXM]

973まで伸びたんですが、なぜか画像がなかった

鍵盤の暴力3というか捌きにくいわ

 

あとは18Sをたくさんだして...

 

クリムゾン達成!!!!!

長かったー!って言ってたけどそんなに長くなかった。ずっとボルテやってた気がする。時間感覚まじで狂ってるので、体感時間はめちゃめちゃかかってても、実際は大してかかってないことよくありがち

 

そして現在になります。長かったような短かったような...振り返ってみると本当にモチベあるときの濃密度がやばいな。

 

エルドラ 10月13日

或帝滅斗金枠 10月31日

暴龍天合格 11月5日

クリムゾン 11月21日

この期間ずっとメインノスタルジア、サブボルテでずっとボルテやってた気がする

4.4 現在の状況

VFは上の通り

長期的な目標はインペリアルということで、アドバイス貰ったら「18S、995埋め、19もちょくちょくやれ」とのことだったので引き続きやってます。とりあえず直近はVFの下限を18Sにすることです。(あと1譜面...)

18色々やって、たまに19やって...っていう感じの生活です。モチベなくなってもノスタルジアで指鍛えればいいだけなので、割と気楽にやってます。

 

あと、ボルテのストーリーとかキャラとかも追いたいなーとか思ってます。今一番気になってるのは虹霓・シエル・奈奈ですね。もともと祝福のジャケット担当ってことで気になってましたが次の記事を読んで一気に気になりました。

ozawamirage.blog.jp

読み物も嫌いではないので、暇があったら調べてみます。

 

5.18S一覧

18S一覧、思い入れがあるやつは少し語ります

 

1.KIMIDORI Streak!!

初めてのS、比較的易しいので狙ってみるのおすすめ

ちなみにSのってからやってないです

2.オニユリ

VIVID WAVE時代でお話しした通り、スキアナで聴いて曲が大好きになったのでちょこちょこやってました。縦連も得意だし、つまみと片手が鬼門でしたが、覚えればいけるものでした。おすすめしたいところですが周りの反応的におすすめしません。

3.Corrupting Wonderland

曲が大変良い

4.Innocent Azure

5.消失

左手赤ちゃんすぎて片手が鬼門だった。最後の壁の勝率は9割くらい、クリ以下EL表示して判定だけガン見しましょう、突破できます

6.nostos -ark remix-

曲が良い

7.veRtrageS

覚えゲー、これが入ってるメドレーめっちゃやってたので最後だけ上手かった

8.Jacob's Elevator

曲が良い

9.び

縦連の勝率が100%だったからその後のつまみを座学した。結構つまみ抜けたけどわんちゃんつまみのメンテ微妙だった説がちょっとあるけど、まあSでたから良し!

10.水簾ノ調

11.Bigbang Faker

12.恋歌疾風!かるたクイーンいろは

13.ファイナルレター

14.ドリームエンド・サバイバー

15.祝福の色彩は想い結ぶ君たち迄*5

或帝滅斗課題曲。曲が良い、譜面がやりごたえがある、ジャケットが良い、やるしかない

楽しくなっちゃって連奏したら出た、めちゃめーちゃ嬉しい、みんなもやれ!

16.Scars of FAUNA(ろひ Remix)

17.ミュージックプレイヤー

曲が良い、トライアンドエラーでいけるので座学すれば結構でる

18.Seraphim

曲が良い、つまみの向きを間違えないのと片手頑張る

19.The Formula

20.Fin.ArcDeaR

地味に沼った

21.ECHIDNA

くっそ沼った。地力不足だったんだなぁ、鍵盤地力あればいけます

22.PHOTON BLAXT

23.翠雨の祷

24.Black night

 

ここからクリムゾン取得した日にだしたやつ

25.DATAERR0R

26.Blessing Bouquet

27.werewolf howls.

28.過去に囚われている

29.Symphonic Tear

30.ナミカレ

31.Sakura Reflection(P*Light Slayer Remix)

32.GAIA

33.諏訪大信仰

34.€omet popcorn

35.MONOLITH

ノスタルジア勢の意地

36.Night Rockin' Bird

37.Invitation from Mr.C

つまみ覚えよう

38.Restless Waitress(クリムゾン決め)

 

クリムゾンⅠ達成後

39.絶対零度

40.eighth-slave

曲が良い

(3.Corrupting Wonderland 998UC)

41.End to end

飲み会前にやったらいけそうってなって、飲み会後にやって出せた

42.Prayer

ミラーです

43.Touch My Body

44.Nhelv

45.666

46.Vallasotiena

47.Lachryma《Re:Queen’M》

 

これは何回かやったら後半は通るのに、前半しょうもないミスが多すぎたので、バイト後、閉店間際ってことでノリでプレミアムフリーでやったら3回で終わった、神

 

 

がんばりました。結構 ❓をつけられるようなリザルトも出せて、嬉しい反面こういう場面では参考にできないんですが、結構簡単な曲を狙っていれば50個は出せそう...ですが別に18は易しいわけじゃないのでのんびりやりましょう。疲れるし

 

6.最近意識してること

ちょっと真面目なお話。

急激にS増やしてて意識してることをいくつか

 

・鍵盤の認識はしっかり行う。

 特に左手。一個一個をしっかりみて丁寧に光らせる。正しく手を動かす、なーなーで動かさない。FXチップとの絡みは特に神経をすり減らす勢いで。

 一個一個しっかりみて捌かないと自分がどういう配置ができないのかもよくわからず、安定性も落ちるだけな気もするので、一個一個しっかり見ましょう

みても間に合わないのか、みえないから間に合わないのか、みえてないのに捌けちゃったのか、気にしてみるといいんじゃないでしょうか。

 

エラーを減らす

 片手のエイムミスやつまみミス、運指ミスなどをなるべく減らす。それだけでもかみ合えば勝ちくらいまで持っていける可能性が高まる。鍵盤光らせるのは正直しんどいです...。

995目指すならこれは必須になりそう。まだ一個しかないからわからんけど。

 

・1日の粘着は最高2クレ

この話はもうアレの話でしょうと、「く」から始まって「せ」で終わる話なのでしょうと

 

 

 

 

 

 

 

 

 

違います

これは単純に自分が飽き性なのとモチベが上がらないのが理由です。

調子がよさそうでも1曲には最高2クレくらいしかやりません。好きな曲なら例外ですが。というのも、まず時間感覚が狂ってるので2クレだけでも結構やったなーってなっちゃうんですよ。それで無理なら今日は無理だろとなって別のを選ぶわけですね。あと、ノスタルジアで顕著なのですが、連奏してるとしょうもない部分でミスが出て、「あ、今日はダメそうだな」ってなって後日またやろうってよくやります。まじでしょうもないところで理論値逃し始めたらストレスマッハなので、また寝て出直すかと気持ちを切り替えます。中には100回、1000回できる人もいると思いますが、自分はできません、自分に合った方法は日数で勝負だったっていうだけの話です。癖とかはあんまり実感したことないので(そもそも癖なのか疲れなのか地力不足なのか要因が特定しづらい)考えたことないです。

調子悪いなら素直に出直しましょう。寝て起きてゲーセン行ったらあっさりつく可能性も高いです。

 

粘着回数が少ない例(ではないかも)

ボルテ プレイ回数

ノスタルジア プレイ回数

そんな少なくないかも?
ダメなら退散をやっているから結果的に回数が分散しているので結果的にはそんなに沼らなかったってのはありがち

一般的にどのくらいプレイされるものなのか知らないので少ないのか多いのかわからないですね...

 

 

ハイスピはみやすく、光らせやすい速度

一回迷走しましたが、結局6.5、今は6.65まで上げましたがここらへんで落ち着いています。

周りでやっている人間は大体7以上ですが、必要性を感じたらまた検討するってことでこのままいきます。ノーツ間隔が開くのは魅力的ですが、光らなきゃ意味がないので。

 

・19はちょくちょく触る

やりやすい譜面やったり未クリアやったり

あんまり伸びる未来が見えたことがないので1、2回やったら自然と撤退します。プレイするタイミングはEXトラック関連と相談

 

7.今後の目標

さっきも書いた通り、最終目標はインペリアルです。その過程ごとに小さな目標を定めで地道にやっていきます。次かその次のアドカレでインペになりました、って記事を書けることを願っています。

 

8.最後に

多くの人に助けてもらいました。とんえぼをはじめとして、XNPT*6やお咎め*7の人には大変感謝しています。特にお咎め鯖に関しては曲を投げてもらったり、アドバイスしていただいたり、本当に感謝しています。

これからも色々と募集とかすると思いますがよろしくお願いします。

そして、とんえぼの皆さんも最初は下手だった俺もこんなに上手くなれたんだぞということで、音ゲーを楽しみ、何より続けてもらえれば嬉しいし、きっとこういう記事が書けるくらいの圧倒的成長ができると思います。

これからも頑張るぞー!

 

EX.好きな曲集

どこに入れるか迷ったけど、EXトラックってことで好きな曲を沢山置きます。好みが合う人は俺と握手しましょう。

大体好きな曲はノリとぶっささり具合で決まるので、語ろうとすると全然書けないのは許してー

 

1.音楽 -resolve-

17初Sを飾った曲。雰囲気も好きだし、音も良いし、まあ音楽(サイレント)自体が好きなので当然好み(結構がっつりアレンジ過ぎてあんまり原曲考えてないけど)

 

2.祝福の色彩は想い結ぶ君たち迄

一回聴いてああ、良いってなった。ジャケットも相まってめちゃめちゃ好き。奈々もこのジャケットをきっかけに気になりだす。

 

3.Яe:son D'etre

ピアノが好き。声も良い。

 

4.ミュージックプレイヤー

曲、声ともに好み

 

5.Katharsis

ちょっと不安定な感じもまた良い

 

ここ3曲は大体同じタイミングで好きになったと記憶にはある(改ざんの可能性あり)

 

6.Corrupting Wonderland

不思議な世界観も相まってめっちゃいい曲。声もよい。

 

7.INDEPENDENT SKY

全体的に刺さったんだけど、特に「Gravity of fight 前へ突き動かす時が来た」の部分の音程が大好き。(サビに入ったところ)そこから何回も聴いて全部が好きになった。

一部分が刺さってそこから鬼リピして全体に波及するのは俺あるある

 

8.eighth-slave

曲の雰囲気も音も好き

 

9.涙の女神と無形のエトワル

18クリア埋めしてる時に出会った。

全体的に音が好き

 

10.二分間の世界

18クリア埋めしてる時に出会った。2

雰囲気とピアノが好き

 

11.AIM HIGHER

或帝滅斗を受けるにあたって必ず通る道

ちょっと不思議な感じと癖になる声、曲調、刺さりました

 

12.Jacob's Elevator

急に雰囲気が変わる

盛り上がりがすごい好き。特例で刺さった感じ。外れ値に近い気もしなくはないけど別にあたりもない。好きな奴は好きだし、雰囲気似てても刺さらないものだってある。

 

13.[]DENTITY

最近追加されたやつ。ピアノが特に好き

 

14.Lancelot ~Flame of the Rebellion~

かっこいい、ピアノがいい

 

15.XHRONOXAPSULΞ

今回の決勝楽曲あんまり聴いてなかったんだけど、聴いてみたら一発で好きになった。

 

16.オニユリ

大好き

 

17.Dynasty

全体的に好き

 

18.Wish upon Twin Stars

さわやか、疾走感がすごい、ピアノもよいしサビの入りがすごい好き

 

19.For UltraPlayer

かっこいい

 

20.WHITEOUT

ノスでは大変お世話になってます。ジャケットで髪咥えてるのだけ一生頭に残ってる

 

21.Lachryma《Re:Queen’M》

かっこいい

 

22.《Re:miniscence》

ピアノきもちえええ

 

23.Fly Like You

疾走感が素晴らしい

 

24.Chocolate Planet

或帝滅斗ではお世話になりました。癖になる

 

25.Sailing Force

疾走感、ピアノが良いは最高

 

26.セイレーン ~悲壮の堅琴~

好き、好きすぎて作曲するときサビと全く同じメロディーが思い浮かんで困った

 

27.Turn the story

ノスではお世話に(ry

ジャケットからもわかるさわやかさ(?)

 

28.Lord=Crossight

ノスでは(ry

当然好きです

 

29.Prayer

良い

 

30.Seraphim

18S埋めで出会った

良い曲

 

31.Fin.ArcDeaR

ピアノ、疾走感

 

32.666

実際にプレイしてみたらめっちゃかっこいいことに気づいた。筐体効果?

 

33.

テスト勉強、執筆のお供

後半になるにつれてどんどん好きになる

解禁しようかな

これを投稿する約20分前に解禁した

 

34.Everlasting Message

おはようございマスッ!!/

 

。*+.(*´`*)ノ.+*。

 

35.

良い曲だか未プレイ

 

36.

サビのメロディーとその後ろのコード進行が好き

あとオンディーヌ・シフィカ・チハのキャラ紹介、短いながらも美しい感じが良かった

 

37.HE4VEN ~天国へようこそ~

38.

当然

 

39.ファイナルレター

綺麗

 

40.

ちなむと雪男はきいたことない

 

41.

綺麗

 

42.Croix

かっこいい

 

43.Staring at star

疾走感ありすぎ

 

44.I

最初演出見たときは鳥肌物でした

 

45.

美しい

 

46.

透き通りすぎている
 
47.Crazy cinema story
音の使い方が上手い
 
48.湖底遺跡のヴィダー・ハル
この記事書いてて思い出せた。めっちゃいい
 
49.Mischievous theater
曲調の変化部分が大好き
 
50.色を喪った街 
サビが特に好き、かっこいい
 
 
50個でちょうどいいのでここまでにします。語彙がなくなってすみません、曲を雰囲気で好きになって、それを言語化できないのでこんなことになってます。
 
好きな傾向はある程度ありますが、実際に鬼リピするほどか、ちょこちょこ聴くくらいか、筐体で触りやすいくらいか、結構曲ごとに程度は変わります。鬼リピのときとか平気でループ再生で何時間も聴くことありますし。少なくとも音楽聴きたいときは音ゲーの曲を流していることが9割です(ガチ)。それくらい音ゲー曲が好きです。これは地力とか関係なく、「曲が好き」なだけで成り立ってるので本当に自分は音ゲーを切り離せないんだなぁってなります。
 

EX2.年表

(V = VIVID WAVE , E = EXCEED GEAR) 
2020/11/10 烈風初合格(V)
2020/11/28 雷電初合格(V)
2020/12/15 16初クリア、麗華初合格(V)
2021/02/13 17初クリア(音楽 -壊音楽 mix-)
2021/03/13 魔騎士初合格(V,E)
2021/03/16 初S(Yum Yum Sweetie[EXH])
2021/03/19 18初クリア(KIMIDORI Streak!!)、剛力羅初合格(V)
2021/03/22 剛力羅初合格(E)
2021/03/28 金枠剛力羅(V)、17初S(音楽 -resolve- [EXH])
2021/03/31 或帝滅斗初合格(V)
VIVID WAVE終わり
2021/08/13 初PUC(泥の分際[EXH] 17)
2021/09/29 或帝滅斗初合格
2021/10/25 アルジェント
2021/12/01 18初S(KIMIDORI Streak!!)
2022/06/14 17初UC(灰燼)
2022/10/13 エルドラ
2022/10/31 金枠或帝滅斗
2022/11/05 暴龍天初合格
2022/11/21 クリムゾン
2022/11/22 18初UC(Corrupting Wonderland

*1:マイコンプロシージャの略。サークルの一つで、ゲーム作成などを行っている

*2:俺の記憶だとこれ以前に17Sを取ったことはなく、リザルトも残ってなかったのでこれが初、初ということにします

*3:今は亡き仙台レジャーランドは一週間に一機種、100円2クレイベントを開催していた

*4:合同IRをやったりなど、実はつながりが結構深い

*5:とんえぼの定例会みたいな、毎週金曜にゲーセンに集まって遊ぶ会

*6:北海道大学音ゲーサークル XyHUtte、弘前大学音ゲーサークルN.B.SQUAD千葉大学音ゲーサークルPUC、東北大学音ゲーサークル とんえぼが集まったグループ

*7:Ouchi Otogame鯖の略称。お家音ゲーをする大学生の集まりだが、最近はお家音ゲーの枠を超えて色々な大学生との交流スペースになってる

【今年もやってきた!】アドカレの歩き方in2022【0日目】

この記事はとんえぼアドカレ2022【0日目】です。

以下のページから、是非ほかの記事もご覧ください♪

tonevoadventcalendar.hatenablog.com

 

 

 

 

 

アドカレ企画、

今年もやります!!!

(クソデカ声)

 

 

 

こんにちは、とんえぼ代表のふぃーね*1です!

今年もなんと、アドカレ企画を行うことになりましたっ!*2

今年もこの企画を行うことになったのは、とんえぼ民の熱い要望があってのことです。

Twitterや金曜奴*3で「今年はアレやらんの?」「アドカレ書きたいな~」といった要望があり、「じゃあやっちゃおう!」とノリと勢いで企画を進めることにしました。

 

△アドカレ筆者募集についたリアクション、たくさん反響があってうれしい

 

んで、肝心の記事はどんななの?というと、各とんえぼ民の個性あふれた記事になってい(ると思い)ます!

音ゲーのことはもちろん、自分の生活、推しの布教、趣味あれこれ、今日の晩御飯(←!?)など書く内容は「すべて」お任せしています。

 

基本的に、1日1記事ずつ公開されていきますので、寝起き・おやつタイム・寝る前などに「チラッ」と覗いてみてください。

個性あふれる記事があなたを出迎えてくれることでしょう————

 

とんえぼアドカレ2022 ポータルページはこちら

 

P.S. 昨年のアドカレはこちらからどうぞ!

tonevoadventcalendar.hatenablog.com

 

*1:Twitter:@finet_Nico

*2:Advent Calendarの略、12/25までのカウントダウンとして用いるカレンダーのこと。ここでは、この慣習に基づき12/25までの毎日、日めくり記事を投稿することを指す。

*3:とんえぼ定例イベント、金曜日に集まってご飯を食べに行くイベント、たいていその後は閉店までゲーセンにいる

Tonevo Advent Calendar 2022ポータル

★今年もやります!Tonevo Advent Calendar 2022!★

 

現在公開されている記事は以下のとおりです。

タイトルをクリックしてそれぞれの記事をお楽しみください!

日付 名前 タイトル
11/30 ふぃーね 【今年もやってきた!】アドカレの歩き方in2022【0日目】
12/1 tatakku 【暴龍天&クリムゾン記念】SDVX人生を振り返る
12/2 RealFlaiR おまえもVALORANTをやらないか?
12/3 tatakku 俺流Reverberate AJのススメ【ネタ】
12/4 月影 アーケードの音ゲーマーは怖いのか?
12/5 白石 とんえぼ活動紹介-交流戦
12/6 Harupyonn 【Minecraft×音ゲー】音ゲージャケット絵制作のすゝめ
12/7 なのばん maimaiでらっくすのすゝめ~虹レへの道~
12/8 コロッ圭 ワンピースの正体、暴きます
12/9 今日は、シャニマスのサブスク解禁曲について、知っておこう。
12/10 米派 来たれ、ジョッシ
12/11 TØyboxeR 今からでも遅くない!? オンゲキ上達のすゝめ
12/12 ニア 【IIDX】皆伝から9ヶ月、ここまでとこれから。
12/13 ふぃーね 【令和最新版】称号「へんたいふしんしゃさん」のとりかた【CHUNITHM】
12/14 ギリシャトリトドン うみうしが早口になるだけの日
12/15 どっと ドロでたの楽しさを語りたい
12/16 Yuka 初めてクラブに行った話
12/17 ZUKA 【ボルテSS】幸福の雪吹雪に包まれて
12/18 しゃかりき 飽き性な自分が一生音ゲー出来てる理由
12/19 月影 プロセカをおすすめする一般音ゲーマー
12/20 犬吠埼 インペリアルになりました。
12/21 SugaR 【SDVX】ランダムの楽しみ方とその効果
12/22 piyo 【オンゲキ】セガ税を脱税した話【スプレッドシート】
12/23 とーる 推しに罵倒されたい(推しとは、ななひらさんのことです)
12/24 しゅがぼ みんなもっと太鼓の達人やって
12/25 Syougo 【検証】とんえぼで一番音ゲーの才能がない奴(自称)が1か月がんばったらどのくらい上達するのか?
犬吠埼 「癖」と「高難易度と低難易度」についての小話

 

とんえぼ公式HPはこちら

Twitterいかが

昨年のTonevo Advent Calendarの様子はこちらから!

仙台の楽園ことエデンの名店、先代きよゑ食堂と餃子STANDカワグチのすすめ

おはようございます!とんえぼアドベントカレンダー25日目担当の山田太郎です!

tonevoadventcalendar.hatenablog.com

こちらから記事一覧を見たり、他の記事にも飛べると思うので、是非色んな記事を楽しんで頂ければ幸いです!

 

0.導入

皆さんは音ゲー好きですか?趣味は大事ですよね!

でもごはんを食べないと人は死ぬのでご飯のほうが大事です!なのでご飯の話をします!

 

f:id:TonevoAdventCalendar:20211225172731j:plain

とんえぼのネコチャンがよく上げる画像その1こと旨トロ肉定食

f:id:TonevoAdventCalendar:20211224170956j:plain

とんえぼのネコチャンがよく上げる画像その2ことカワグチキン定食

画像で見たことがある人も居るかもしれません、この料理の店の話です。

 

さてさて、私は三度の飯より食事が好きなのですが、一人暮らしを続ける中で一つの大きな気づきを得ました。それは、「本当に料理が美味しくて心から満たされる店があると精神的な安定度が段違い」ということです。いわゆるQOLを上げるってやつですね。

とりあえず精神的に行き詰ったときはまず一日頑張ってみる、そしてご褒美にうんまい飯をたらふく食う、満足したらぐっすり眠るこれに限ります。この一連のルーティーンを確立するためにも、どこに行ったらどんな値段でどんなご飯が食べられるのか、なるべく良質な情報を知っておきたいですよね。私が教えましょう。

 

我々とんえぼ民が主に活動拠点にしている仙台市は学生が多いので、ちょこちょこ学生御用達みたいな店があるんですよね。ぱっと思いつくのだと北京餃子とか仙台二郎とかかな。他にも多くの店が学割をやってくれていたりして、学生はかなりリーズナブルに食事をすることができます。ただ、こういった情報は別にこんな記事に書かなくても友達から聞くなりネットを使うなりして簡単に辿り着けるでしょう、なので当記事では普通の学生は守備範囲外かなーというお店を紹介します。

なんで守備範囲外だろって思うのかというと、ゴリッゴリに居酒屋が集まってる場所の中にあるゴリッゴリの居酒屋だからですね。しかも飲み屋が集まっていると言っても国分町ではなく、仙台駅徒歩五分以内にある楽園の名を冠する方、つまり仙台EDENです(以下エデン)。

 

f:id:TonevoAdventCalendar:20211223000430p:plain

LOFT一階横と言った方が伝わりやすいかもしれない

 

ひと昔前はここに伝説のすた丼があったので割とみんな行ったことはあるという感じだったのですが、すた丼が移転してしまってからはいよいよ九割飲み屋という感じなので学生が頻繁に来ている印象は無いですね、大体社会人っぽい人がほとんど。

しかし、ここにこそ私が自信を持っておススメするお店があります、しかも二店舗。それが記事のタイトルにも書いてある先代きよゑ食堂と餃子STANDカワグチです!!

 

f:id:TonevoAdventCalendar:20211224171102j:plain

f:id:TonevoAdventCalendar:20211224171148j:plain

 

以下、きよゑとカワグチの魅力をつらつらと書いていこうと思います。

(とりあえずメニューの写真とか見たいよって人は見出し3番まで飛んでね)

 

1.ざっくりとした説明

きよゑとカワグチは系列店で、代表は同じ人がやってます(きよゑに居ることが多いです)。

 

きよゑは和食多めで少し凝った料理が充実しており、固定メニュー以外に仕入れによって変わるメニューが結構あります。海鮮ものが多く、とびきり新鮮な魚や貝が食べられます(たまに寿司握ったりもしてるみたいです)。お酒は日本酒に力を入れています。

一方カワグチは餃子STANDというだけあって中華系のメニューが多く、400~500円くらいで頼めるおつまみが豊富です。また、こっちは季節限定メニューが2種類あるくらいで、ほとんどが通年固定メニューです。お酒はビールとサワーに力を入れていますね。

 

値段設定的にもカワグチがややカジュアルな感じで、きよゑはしっかり飲み食いしたい人向けってスタンスかなと思います

 

この説明だけだと「ただの居酒屋やんけ」ってなると思うので、私から見た特徴やメニューの紹介などをしていきます。

なお、特に学割とかをやっている訳ではなく、単純にお店のパワーが凄いから紹介しています。なので、もしとんえぼ外の社会人の方々にこの記事が目に止まることがあれば、全く同じサービスを受けられるので是非是非一度足を運んでみて下さいね!

 

2.大きな特徴

私が一番他の居酒屋と違うなーと思うのは、軽食・軽飲み・ガッツリ飲みの全方位にそれぞれ全力で向き合っているところです。居酒屋さんって基本的には得意とするレンジがあって、その合間にランチやったり別ベクトルのメニュー出したりってとこが多いと思うんですけど、きよゑとカワグチは本当に全部に力を入れています。

 

カワグチから例を挙げていくと、この店は居酒屋ですがラーメンやチャーハンといった一品物、更には定食メニューまでが終日頼めます。しかも、お通しや席代(チャージ)の類が一切無いので、ご飯を食べたかったらご飯だけ、お酒を飲みたくなったらビールを追加、これらをその場のノリと気分で決めてもメニューに記載されているお値段以上を取られることはありません。なんなら夜に行っても3割ぐらいの人が定食頼んでるんじゃないかなってくらいです。

きよゑはというと、お値段こそ1000円と一見学生には手を出しにくく見えるものの、マジでどういう値段設定でこうなったのか意味が分からないような内容のランチ平日休日問わずやっています(最近外食は金曜奴以外本当にこれしか行かなくなりました)。

 

なので、別にお酒飲まないよ・未成年だよって人にも自信をもっておススメします。

 

f:id:TonevoAdventCalendar:20211224171503j:plain

きよゑランチメニューの1つ、縞ほっけ焼き定食
後述するがこの見た目に反してツッコミどころしかない

 

お酒の観点からも見ていきましょう。

まずカワグチときよゑ共通なのですが、サワーの濃さが尋常じゃないです。私は多分アルコール耐性に関しては並くらいはありますが、普通にサワー一杯でも酔います。体感だとビール一杯とサワー一杯の酔い方が変わんないとかそんなレベル。なのでカワグチで定食に+一杯して1000円強でご飯もアルコールも満足して帰るといったことも可能。ガッツリ飲もうと思ったらメガジョッキという割とバカでかいサイズのサワーもありますし、種類によってはお得にお代わりや数人分頼めるメニューもあります。

 

f:id:TonevoAdventCalendar:20211224173335j:plain

メガホワイトサワー、右の手は成人男性のものなので想像以上にでかいです

f:id:TonevoAdventCalendar:20211224173645j:plain

3~4人(がしっかり酔う)前のレモンサワー、約1000円
風呂桶みたいなサイズ感で来る

 

きよゑはきよゑでちょっとおかしくて、いつ行っても大体20種類くらいの日本酒が飲めるんですが、そのほとんどが純米吟醸特別純米以上で、お値段が均一で一合税抜きだと590円。店員さんが日本酒大好きらしく、種類もめちゃくちゃバラエティに富んでて普通に暮らしてたら絶対聞かないような名前の日本酒も置いています。

日本酒軽く一杯引っかけて帰るってムーブも全然できますし、ガッツリ飲みたいなーってなったら全ての日本酒が飲める2時間飲み放題1980円コースもあります。(カクテルメインの店の値段なんよ)。当然純米吟醸クラスのお酒からよりどりみどりですし、店員さんにおススメや好みの味を伝えたら選んでくれます(私はよく面白いお酒ありますかって聞きます)。

 

f:id:TonevoAdventCalendar:20211225153423j:plain

本当に出てきた面白いお酒、通称草こと日本酒「W」

 

と、こんな感じで居酒屋でありながらもお酒が絡まない食事からべろんべろんに酔っぱらいたい時までオールレンジで幅広く対応してるのが、きよゑ&カワグチの大きな魅力かなーと思います。両店とも同じエデン(徒歩30秒の距離)にあるので、とりあえずエデンに行ってから入る店を選べるのもGOOD。

 

お店のスタイルとしての魅力はお伝えできたかなーと思うので、ここからはどんなメニューがあるのか、私が記憶してる範囲で値段と一緒に紹介していきます。

 

3.メニュー紹介きよゑ編

それじゃあメニューを見ていきましょう、まずはこの店の最大のウリ、牡蠣から!

 

f:id:TonevoAdventCalendar:20211225160405j:plain

この店最大のウリにして最大の狂いどころ

 

なんとこの店、年がら年中女川産直送のバカでかい牡蠣が100円で食べられます。原価と利益率をご存じでない!?

 

f:id:TonevoAdventCalendar:20211225180918j:plain

本当にでかい、ビビる

 

筆者は北海道の港町出身なのでそれなりに海鮮には縁があり、居酒屋で牡蠣食べたこともありますけど普通に1個400~500円します、なんならこのサイズと鮮度だったら600円取られても特に変だなとは思わないです。それを一年中通してこの価格で提供出来るのは明らかに仕入れも精神も尋常じゃないです。

ちなみにカッキーアワーを逃したとしても150円という破格で食べられますし、カキフライやカンカン焼き(蒸し牡蠣)といった調理後のメニューは入る時間帯によって値段は変わらないので、いつでも思う存分牡蠣を楽しむことが出来ます(筆者のおすすめは蒸し牡蠣)。

 

続いて最近山田界隈でヤバイと噂になっているきよゑのランチメニュー。

 

f:id:TonevoAdventCalendar:20211225155724j:plain

ランチメニュー一覧

 

個々にヤバイメニューもあるのですが、まずは丼もの以外共通でおかしい所から。

 

f:id:TonevoAdventCalendar:20211225161723j:plain

カキフライ定食、冗談抜きでスーパーの総菜の3倍のサイズなので体感15個くらい

 

美味しいメイン料理!

ほかほかご飯!

出汁の効いたあら汁!

 

 

………に加えて!

 

 

(画面外に)

漬物!

小鉢(きんぴらや煮物が多い)!

サラダ!

茶椀蒸し(出汁が効いてる甘くないやつ)!

 

 

………に加えて!

 

 

ソフトドリンク一杯無料(普通にビールのグラスで来る)!

ご飯大盛り・お代わり無料!

あら汁お代わり無料!

 

 

お値段なんと1000円(税込み)

 

 

………どう考えてもそうはならんやろ。

ここまででもツッコミどころしか無いのですが、メイン料理にも色々とおかしいところがあります。

 

f:id:TonevoAdventCalendar:20211224171503j:plain

問題児その1、縞ほっけ焼き

 

奥側にあるのでサイズ感が分かりにくいのですが、ほっけが1枚開きであるのが見えると思います。

ここで一旦話題が逸れるのですが、私は先ほども書きましたが港町の出身で、食卓に生でも焼きでも魚がよく並びました。当然ほっけもそれなりの頻度で並んでいたのですが、私の記憶とこの写真のほっけでは相違があります。普通の家庭だとほっけってこの状態から四分割したものが一人前として並ぶんですよ。

 

f:id:TonevoAdventCalendar:20211225164105p:plain

右側が一般家庭の一人前

 

つまりこの縞ほっけ焼き定食は四人前なんですね。それもそのはず、この一枚開きの縞ほっけ焼き単品が、数人で食べる前提で料理としてメニューに載ってるんですよ、それを何故かそのまま定食に持ってきています。量の計算出来ないんか?

ちなみにそっちの単品メニューの方は約800円です。ソフドリとこれだけで1000円オーバーするんやが…。

 

 

続きまして、ちょっと珍しい(というか聞いたことない)メニューとして油淋魚定食。

 

f:id:TonevoAdventCalendar:20211225164952j:plain

問題児その2、油淋魚定食

 

これ、メニュー表に貼ってある写真が凄くサイズ感盛ってるように見えるんですよ。富士山型と言えば良いんですかね、綺麗な山っぽい盛り付けに見えます。流石にそんな量ないやろと、キラウエア火山みたいなのを想定して頼むんですよ。まさかのチョモランマで来ます。

 

f:id:TonevoAdventCalendar:20211225170117p:plain

マジでこんな感じ

 

中身はというと、魚は脂の乗った鮭フライ、野菜は火が通ったピーマンや人参、生のトマトやみょうがだったと思います(魚は時期によって変わるかも)。そこに甘酢ベースのソースがかかっていて、口当たりはかなりさっぱり仕上がっています。問題はその比率で、誇張抜きで7割が鮭フライです。ツッコミどころ作らないと気が済まないんか?

ちなみにこちらも単品約700円で、3~4人でつつくと丁度いいつまみになると思います。やっぱり計算合わんやんけ。

 

 

次は別ベクトルでおかしいメニューを紹介。

 

f:id:TonevoAdventCalendar:20211225171633j:plain

刺身盛り合わせ定食、一年中刺身はこのぐらいのクオリティ

 

こちらはボリュームはおかしくありません、量は一人前として丁度良いと思いました。

ただどう見ても刺身のクオリティがおかしい、特にマグロ。ちなみにマグロの見た目がヤバイだけでサーモンと(恐らく)ブリの脂もこれくらい乗っています。別にこの日が偶然めちゃくちゃ良い仕入れの日だったとかそんなことは一切なく、いつ来てもこんな感じの刺身が出てきます(本気のマグロの日はTwitterで予告がある)。刺身で言うと以前夜に飲みに来た時に(確か)真アジの刺身を頼んだらこんなのが出てきました。

 

f:id:TonevoAdventCalendar:20211225172432j:plain

メニュー表には普通に刺身表記だった、マジでビビった

 

海鮮ものに関しては本当に通年これぐらいの質のものが出てくるので来るたびに驚かされます。

 

さてさて今度は単品いくらだと思いますか?刺身の盛り合わせのお値段は…

 

 

税抜き990円くらいでした。算数知らないんか?

 

 

続きましては筆者一押しのメニューです。

 

f:id:TonevoAdventCalendar:20211225173433j:plain

肉野菜炒め定食

 

私こんだけ語っておいてまだランチメニュー半分も食べれてないんですけど、フォルダ周回が進まないのは主にこいつのせいです。こちら見た目通り、普通の肉野菜炒めです。お肉にもやし、玉ねぎ人参ニラなんかが入っています、肉が豚ハラミなのが特徴的ではあるのかな?

先程までのメニューと比べるととても普通です、量は十分ですが特段多い訳でもない。何がそんなに凄いのかというと、シンプルな肉野菜炒めとして想像出来ないレベルで美味いです。私食事が好きなので、家でもそこそこ自炊するんですよ。それで、味付けに関しては並の人よりは上手いんじゃないかとも思ってましたし、自炊は自分が一番好きな味に出来るので、普通に自分で作れる料理なら自然とハードルが上がるんです。なのに、シンプルな肉野菜炒めにこんなに感動する日が来ようとは夢にも思いませんでした。

 

それだけ美味しいので、来たらとりあえず頼んじゃうんですよ。皆さんも音ゲーやっててそういう曲ありませんか?まぁまぁまぁまぁゲーセン来たらとりあえず1クレ1曲目は穴クエやっとくかーとか、冥リミ赤やるかーとか、Phantasm Brigade紫やるかーとかetc etc…。ただ、音ゲーと違って食事って基本一回なので、これを頼むと他が頼めないんですね…。ランチメニュー制覇までの道のりは遠い。

 

一応繰り返しますが、ランチメニューは一律税込み1000円です。ジャスト野口1人です。また、恐らくソフドリのサービスとご飯・あら汁のお代わりが付かないだけで、ランチタイム(11:30~14:00)以外でも定食は食べれるっぽいです。

 

 

大体強く印象に残ってるメニューについては語れたと思うので、ここからは面白かった日本酒をダイジェストでお送りします。

 

f:id:TonevoAdventCalendar:20211225175741j:plain

アイスブレーカー、ウイスキーみたいにロックで飲む日本酒

f:id:TonevoAdventCalendar:20211225175839j:plain

たまたま三色揃った星天航路、五橋、夜明け前(夜ワけ前)

f:id:TonevoAdventCalendar:20211225180109j:plain

日本の夏、当然夏に飲んだ(はず)

f:id:TonevoAdventCalendar:20211225180302j:plain

るみ子の酒、名前のインパクトが強い

f:id:TonevoAdventCalendar:20211225180431j:plain

にごり酒(左下の飲み物)の川中島クリーミーでめちゃくちゃ美味かった

f:id:TonevoAdventCalendar:20211225180531j:plain

遊穂と書いて読み方はUFO、発想が面白い

 

こんな感じでいつ行っても面白い日本酒が置いてあるので本当に飽きません、もし仙台で就職出来たらここで色んな日本酒を堪能するのが夢の1つです。

 

 

それでは続いてカワグチのメニュー紹介に移りたいと思います。

 

 

4.メニュー紹介カワグチ編

カワグチのメニューなのですが、固定メニューが多いのもあって毎回は写真撮ってない&機種変した時に大部分をロストしてしまったっぽく、写真を載せられないものがいくつかあります、ご容赦下さい。この先は自分の目で確かめてくれ!

 

f:id:TonevoAdventCalendar:20211225181430j:plain

冒頭にも出てきたカワグチキン定食、とりあえず全人類これを食べてみてくれ

 

最初の方でも書いたかと思いますが、きよゑとカワグチは系列店なので料理の特徴が共通している部分があります。特に声を大にして言いたいのが、鶏の揚げ物がべらぼうに美味いことです。きよゑでは居酒屋らしいシンプルなから揚げなのですが、カワグチではカワグチキンという特別なメニューを出しています。カワグチの料理は中華を基本に日本人好みに和のアレンジを加えているのが感じられますが、こちらも例外ではなく、油淋鶏をベースにネギや甘酢系のタレをかけた中華の部分竜田揚げのような衣にから揚げにはこれだろと言わんばかりのマヨネーズが付いています。鶏の揚げ物に関する全てを良いとこどりしたと言わんばかりのこちらの料理、「あぁ、これが正解だったんやな…」と思ってしまうほどにガツンと来る旨さがあります。

 

ボリュームもかなりしっかりしていて、多分スーパーで一枚の状態で置いている鶏肉くらいの量はあると思います。定食としてはこれにご飯、柴漬け、サラダ、スープが付いて最終的な支払いが860円だったと思います(税抜き780円だっけ?)。学生の財布事情的にはやや高めに感じますが、実際に食べると非常に満足感があるので少なくとも私は高いと感じたことはありませんね。カワグチに来たらまずこれを食べてくれって感じのド定番メニューなので、是非とも皆さんまずはこちらのカワグチキン定食からカワグチライフを始めてみて下さい

 

 

f:id:TonevoAdventCalendar:20211225172731j:plain

旨トロ肉煮込み定食

 

続きまして、旨トロ肉煮込み定食です。カワグチも定食は値段が一律で、税抜きだと780円くらいです。

こちらはカワグチキンに比べると一部の人がドハマりするメニューという印象。軟骨付近のコラーゲン質が多い部分をトロットロになるまで煮込んだお肉と味玉がセットになった料理。行ったことがある人は、おっぺしゃんというラーメン屋のチャーシューを想像して頂ければ分かりやすいかと思います。味付けとしては丁度チャーシューと角煮の中間といった感じで、ご飯のお供にも嬉しいし単品でお酒のつまみにもなる絶妙なラインを突いてきます。こちらも中々癖になる一品となっているので是非是非ご賞味あれ。

 

なお、これはカワグチキンも共通なのですが、実は単品だと400~500円で頼めるメニューが多く、お酒とツマミだけだと思った以上に安く済みます。「酒が飲みてぇんだ!」って人は定食に縛られずにカワグチを楽しんでみるのもおススメです。テイクアウトも対応してます。

 

 

f:id:TonevoAdventCalendar:20211225184120j:plain

麻婆豆腐定食、インパクトが強い

 

特に語るまでもなく、大変そそられる見た目をした麻婆豆腐がメインとなっている定食です。味付けはちょっと私の語彙では表せないような不思議な風味で、中華のスパイスは感じられるのですが、最終的には日本人好みなところに落ち着いている不思議な印象を受けました。もちろん見た目を裏切ることなくお腹一杯にしてくれる定食です。

 

 

f:id:TonevoAdventCalendar:20211225184733j:plain

海老チャーハン、思った以上に海老が入っている

 

通常のチャーハンは定番どころをしっかり押さえた感じなのですが、ちょっと変わったメニューとしてエビチャーハンがあります。文字通りお肉の代わりに海老が入ったチャーハンですね。こういったメニューって申し訳程度にしか海老が入ってないのが世の常ですが、ご安心ください、しっかり主張が感じられるサイズ・量の海老が入っています。確か大盛りが800円くらいだったと記憶していますが、ここはちょっと怪しいかも…べらぼうに高くはなかったと思います。

 

 

f:id:TonevoAdventCalendar:20211225185233j:plain

旨トロチャーシュー麺(正式名称違うかも)

 

カワグチはラーメンもやっているのですが、そんな店が旨トロ肉煮込みなんて出したらそりゃこうなるでしょと言わんばかりのメニュー。記憶が間違っていなければ790円だったと思う。

旨トロ肉煮込みについては先ほど語らせて頂いたので、ラーメンについてお話ししましょう。一番シンプルなラーメンは確か590円で、その一番簡素なものにもチャーシューの他にメンマや味玉が入っているのが嬉しいところです。カワグチのラーメンにはあっさりとこってりの二種類があり、あっさりはまぁ普通に及第点のサッパリスープという感じなのですが、+100円でこってりにすることで一気に化けます。たっぷり入ったネギと優しめのスープに背脂が加わることで、脂の甘みがが味わい深いコクのあるスープに性格を変えます。何でこんなことを話したのかと言うと、旨トロチャーシュー麺はデフォルトでスープがこってりに設定されているんですね。なので、こってり代を加味すると意外と高くはなく、カワグチのラーメンの中でもおススメのメニューとなっています。

 

 

あと紹介したかったメニューは残念ながら写真が残っていなかったので、文字だけで失礼することになってしまうのですが、知覧鳥のタタキ、シャモロックレバーのタタキは是非とも食べてみて欲しい一品です(品種や細かい名前は違うかも)。きよゑ、カワグチ系列の鮮度を大事にした仕入れだからこそ出来るメニューなのですが、マジで美味いです、ビビりました。コロナ禍の関係でもしかしたら今は消えているかもしれませんが、すべての枷が無くなったら恐らく復活すると思うので、筆者イチ押しのメニューとして記憶して頂けると幸いです。

 

 

最後にカワグチといったらコレ!というお酒の紹介

 

f:id:TonevoAdventCalendar:20211225192050j:plain

生フルサワー、迷ったらコレを飲んで

 

カワグチはサワーに力を入れてると書きましたが、ニアリーイコールでこの生フルサワーが美味いという意味です。バチバチに濃いサワーに凍らせたグレープフルーツやレモンなどの柑橘系を入れたサワーです。単純にサワーとして美味しいのももちろんなんですが、コイツを語る上で外せないのがお代わり(通称「中」)の存在。写真の左側に見えるのがその「中」なのですが、遠近感がおかしいことにお気づきでしょうか?明らかに画面奥に鎮座しているのに本体の生フルサワーと同じサイズ感を醸しています。そう、何を隠そうこの「中」は(何故か)約三杯分あります。もちろんやたら強いサワーのまま。

ちなみに実はカワグチの前身となったお店があるのですが、その頃はちゃんと一杯分でした。私はカワグチが出来たタイミングで仙台を離れていたので、どのタイミングでこうなったのかは分かりませんが、確か生フルが500円、中は300円くらいとお値段は昔のまま量だけが三倍になっていて困惑しました。初めてこれを出された時に冗談で店員さんに「潰す気ですか?笑」と聞いたら笑顔で元気よく「はい!」と返されたのを覚えています。潰すな、居酒屋なんだから酒でマージン取れよ。

 

と、こんな感じで風呂桶みたいなレモンサワーを頼むにしろ、生フルサワー&中を頼むにしろ、カワグチでは1000円程度でマジでべろんべろんになるくらいお酒を飲むことが出来ます。前半でも書きましたが、店に入った後からでも飲む飲まない、軽めorガッツリを選べるのがカワグチの大きな強みですね!繰り返しになりますが、定食を頼もうが単品とお酒を頼もうがお通しも席代も無いので、頼んだもの以上の料金は絶対に取られないのがこの店の魅力です。(きよゑは定食以外だとお通しはあります)

 

 

5.終わりに

長々と語ってしまいましたが、如何でしたでしょうか?中々学生としては入りづらいエデンの中にある店ということで、初耳な人も多かったんじゃないかと思います。こんだけの文量を書いたので察して頂けたかと思いますが、筆者はホントにこの店が好きなので、是非このお店の魅力がみんなに伝わっていつまでも賑やかに繁盛してほしいなぁと思っています。

 

冒頭にもちょろっと書きましたが、特に学割などをやってターゲットを絞るのではなく、ただただお店として食事だけの人にもお酒を飲む人にも全員に全力で対応している、めちゃくちゃ気合の入った店です。その気合につられてお金をやりくりしながら通うようになってしまいました。そして北京餃子みたいなど真ん中の学生向けのお店よりもここについて語りたい、知ってほしいとなるまでに至りました。少しでもこの魅力が伝われば幸いです。

 

お酒を飲まない人も是非足を運んでみて、カワグチキン定食やきよゑランチの沼にハマってみてはどうでしょうか?

 

以上、長文・乱文ではありましたが、ご視聴頂きありがとうございました。